レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

広島東洋カープ


▼ページ最下部
001 2013/04/04(木) 21:14:17 ID:6gUOCzZ9wY
2013年初勝利記念でスレ立て

返信する

※省略されてます すべて表示...
176 2013/10/24(木) 22:59:11 ID:1HRgv5ObSE
1位 大瀬良 大地(九州共立大) 投手 右右 186cm89kg MAX153km/h 大学No.1投手
2位 九里 亜蓮(亜大)投手 右右 186cm90kg MAX147km/h 大学通算与四球率1.68
3位 田中 広輔(JR東日本)遊撃手 右左 171cm80kg 遠投100m 50m6秒2 都市対抗で若獅子賞、アジア選手権で守備賞を受賞
4位 西原 圭大(ニチダイ)投手 右右 178cm76kg MAX146km 都市対抗・日本選手権で完封勝利
5位 中村 祐太(関東一)投手 右右 182cm79kg MAX142km 2年春選抜で3完投勝利

返信する

177 2013/10/25(金) 08:44:59 ID:GLpuRy31xk
なかなかいいじゃないか、今年のドラフト

返信する

178 2013/10/26(土) 08:43:15 ID:jGUFoM7jEc
大瀬良の話は感動しかないな。

鯉のぼり持ってるけど決まってから急遽用意したんだろうか。
指名されそうな球団分用意してるとも思えないし、
やっぱり最初からカープを望んでたと思いたい。

返信する

179 2013/10/26(土) 11:27:08 ID:b63RlK4rVk
大世良くんはCSファーストステージの2戦目をズムスタでパブリックビューイング観戦してたらしい。

返信する

180 2013/10/27(日) 00:16:09 ID:uv69vFJCkE
後、来期に向けて左投手の中継ぎをどうにかすれば完璧だな。

大竹がFAでどうなるかわからんが

返信する

181 2013/10/27(日) 00:57:01 ID:86yVdoeSxI
>>175
投手力さえ良ければ12球団最低チーム打率でも優勝可能なことを2011中日が証明してる。
圧倒的な巨大戦力SB相手にシリーズ総得点がたったの9点でも、日シリ最終7戦まで行ける。
最後には力尽きたけど。
だが、投手力が落ちればあっという間にBクラス。
それはジョイナスで証明した。

返信する

182 2013/10/29(火) 14:10:20 ID:S5coz87YMg
http://www.youtube.com/watch?v=OgNUrX-b9l...
【2013年クライマックスシリーズ】広島カープ小窪の死球判定に原監督が抗議!セリーグCS2013ファイナルステージ速報!ジャイアンツVS広島カープ

巨人が勝ったからまったく騒ぎになってないけど
これ小窪の手に球、全然当たってないよね

返信する

183 2013/10/31(木) 20:17:34 ID:jiNhUdJ4o6
なんか大竹は絶対にFA移籍するような予感 して欲しくないけど

返信する

184 2013/11/04(月) 15:29:20 ID:X8tlhlASY6
明日から7日間がFAの意思表示期間

大竹どうなるかな?
報道だと読売、楽天が獲得を狙っているというが。

返信する

185 2013/11/04(月) 19:19:43 ID:YyHMDkptkg
大竹残って欲しいけど出て行くのもFAは選手の権利だから否定できない。
ただ、カープ(松田)もっと金出してやれよとは思う。

返信する

186 2013/11/09(土) 12:09:53 ID:0AvtBJr1Cw
色々な意味で糞球団だから出て行くよ  ><

返信する

187 2013/11/10(日) 17:39:58 ID:1rBl67/nT.
今年のカープの記録集

・菊池 二塁手捕殺数528(日本記録更新)
・広瀬 15打席連続出塁(日本記録更新)
・菊池 50犠打(チーム記録更新)
・丸 チーム6冠達成(打率、本塁打、打点、安打、盗塁、出塁率)は、張本以来49年振り
・WBCチームにほぼ二軍のメンバーで勝利(負け投手は田中将大)
・CS1戦目のNHKサタデースポーツにゲストで達川と大野が出たが、一緒の出演は初。

他になんかある?

返信する

188 2013/11/10(日) 19:30:43 ID:MB5jqf6qco
>>187
CS1st全勝で勝ち上がって2ndで全敗は史上初

返信する

189 2013/11/11(月) 15:40:29 ID:0AKU693bfs
石原残留めでたい、これで来年白濱先発マスク見なくて済むわw

返信する

190 2013/11/12(火) 21:18:01 ID:.W2WTm9MDs
大竹が権利行使最終日の今日FA宣言したね。

読売に行くかな?
読売は右の先発が欲しいらしい。

返信する

191 2013/11/12(火) 23:03:57 ID:Ev/7Y/XOQk
「(巨人で)優勝したい」ってことか。
「(広島を)優勝させたい」って言うマエケンと違うなー。

あーあ、大瀬良入って5本柱が見たかったなあ。

返信する

192 2013/11/12(火) 23:10:31 ID:.Y.syN17K6
そりゃあ毎年うんこ打線で好投しても無援だし、出て行くでしょ
いつも思っていたが球団の体質に問題あり
優勝を目指した運営してないしな

返信する

193 2013/11/14(木) 14:53:53 ID:MC5kykeCjs
12球団もあるんだから色んなチームがあって良いのでは?

実際プロ野球選手の年俸高すぎると思うからカープは好きだわ

もちろんFAで出て行くのも選手の権利だから文句言っちゃダメだよね

返信する

194 2013/11/17(日) 15:11:56 ID:pa.JwK/4Zo
まあ、本人やファンの方々には申し訳ないが、大竹はそれほどFAで騒がれるほどの選手ではないと思う。

ここ2年程は好調だったけど、それも勝負がイーブン程度の成績だよ


>>193
俺もそう思うよ。親会社が年俸を補填してまで、選手に高額給料というのは、
プロ野球界全体に問題があるのでは?

カープは親会社のない独立採算制でわずかに黒字を出しているが、>>192「そりゃあ毎年うんこ
打線で好投しても無援だし、出て行くでしょ いつも思っていたが球団の体質に問題あり優勝を
目指した運営してないしな」とまでは言えないと思う。
カープの経営が本来のプロ球団なのではと思う。
プロは選手個人が野球で生活するものだし、球団も野球で経営して野球だけで利益を出すものだ。

返信する

195 2013/11/17(日) 15:21:35 ID:Ux3pXYJdaU
巨人、阪神、ソフトバンクなんかは黒字経営で結果も出してるけどな

返信する

196 2013/11/19(火) 14:21:13 ID:3rddyvjeyI
親会社が居るからたとえ赤字でも補填して貰えるでしょ?
結果として黒字なのと最初から赤字に出来ないのは全然違うと思う

まあ巨人、阪神、ソフトバンクみたいな球団もありカープみたいな
球団もありで良いんじゃないの?

返信する

197 2013/11/19(火) 15:07:22 ID:2q9/6B4Xg6
>>196
最低限の結果出してればね
Aクラス程度に入るのに何年かかってんの?しかも勝率は5割以下
同じく金が無いヤクルトですら広島よりは結果出してるぞ
やる気が無いならさっさとチーム手放せよ

返信する

198 2013/11/21(木) 01:19:59 ID:xF4DOz9NB.
>>195
グループ会社から広報費として、補填してしてもらっての黒字なんだから意味ないよ。

返信する

199 2013/11/23(土) 19:17:40 ID:X2629RNHPE
来年から20年はBクラスでいいよ

返信する

200 2013/11/24(日) 00:07:15 ID:olioaCLZxQ
>>199
黙れカス

返信する

201 Over 200 Thread
あれ、200超えちゃったみたい…書き込めないや…
    ∧∧            ∧,,∧
   (;゚Д゚)          ミ゚Д゚,,彡  おkk
   ノ つ▼〔| ̄ ̄]      ▽⊂ ミ    新スレいこうぜ
 〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:60 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





野球掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:広島東洋カープ

レス投稿