レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

トラ総合168


▼ページ最下部
001 2013/05/28(火) 21:46:57 ID:kzcbUpb6Wc
う〜ん・・・・。
ベンチの考えてることが・・・。

返信する

002 2013/05/28(火) 22:05:56 ID:kzcbUpb6Wc
他のセのチームがみんな負けてるから
負けてもいい?
そんな甘くて大丈夫なんやろか?
自信を付けさせるため?そんな点差か?
わざわざ負けにいったような気がする。
楽天からすればごちそうさま、って感じやろ。
今日ばかりは許されないぞ。必死で逆転したのに。

返信する

003 2013/05/28(火) 22:11:08 ID:S/9TBsNN/2
いちおつ

この負け方はキツイね

返信する

004 2013/05/28(火) 22:28:35 ID:MwxRVqSNRE
>>1

あかん、和田への怒りで今日は寝られん

ほめるとこ探そ

そうやな、鳥ナイバッチ

返信する

005 2013/05/28(火) 22:48:30 ID:/wzBWjjNdU
この試合見てた過半数の人は今日の結末を予想したと思う。。

久保なんてクローザーとして失格なのはもう2試合以上前にわかってたことやのに、筒井でなく久保を出すベンチワークもクソだな。

返信する

006 2013/05/28(火) 23:02:48 ID:teAS8qyHNg
ボイヤーはいつから実戦投入出来るん?

返信する

007 2013/05/28(火) 23:05:53 ID:K7JqRLKG12
クローザーは荒削りなのでいいねん。
無意味に器用なピッチャーはいらん。

返信する

008 2013/05/28(火) 23:09:35 ID:WmMOK0L2LU
久保はクローザーじゃない。あれは先発要員や!
和田は何度も何度も同じ失敗を繰り返してへんか?
ええ加減に学習能力を持てや!

んあぁ!もぉ!マジで腹が立ってしゃーないわ!

返信する

009 2013/05/28(火) 23:18:09 ID:S/9TBsNN/2
>>6
虎救援陣に救世主!ボイヤー26日にも来日

ビザの申請など、来日後も事務手続きが残っているが、想定されたよりも早い来日は、何より本人のやる気の表れだ。
早ければ6月上旬に2軍戦に登板。別の球団関係者は「2軍でよければ、すぐに合流させたい」と話しており、
当初の「交流戦後」よりも早く、「交流戦中」に1軍合流する可能性が出て来た。

http://www.sanspo.com/baseball/news/20130525/tig1305...

返信する

010 2013/05/28(火) 23:20:39 ID:JW0FhqS1.A
前スレの最後でも書いたけど、

久保ほどファンをがっかりさせてくれるプロ野球選手はいません!!

返信する

011 2013/05/29(水) 00:07:03 ID:QOhWlG0Igo
必ず初回に失点する先発岩田 VS 必ず失点するクローザー久保
ほこたてファイッ!!

巨人とこのまま競るとすれば、久保が落とした試合はシーズン終盤に響きそうやwひぇ〜

返信する

012 2013/05/29(水) 00:35:29 ID:xsi0nmHBmA
>>1さんスレ立て乙です

首脳陣が何を考えてんのかよく分からんわw
結果は最悪だったし、ムカつきもしたけど、久保を出した事自体はまだ分からなくもない
1点差で筒井を出すって事は久保は抑え失格と言ってるようなものだから(実際失格だけど
2人の配置転換が決定した訳じゃないなら、久保にもプライドはあるだろうし
久保よりも抑える確率が高いからって筒井は出せないと思う
久保田が抑えをやってた頃も、似たような場面でなんで球児を使わないんだよ!って事が何度もあったしな

ただ、久保を出したって事は上手くいけばまだ使う、抑えはお前だって首脳陣の意志表示だと思うんだけど
木曜のロッテ戦と日曜の日ハム戦みたいに6点差もあった場面で投げさせてないんだよな
前回の失敗から中5日開けて、今日みたいな1点差の厳しい場面で投げさせるのは無いわ
まだ抑えで使うつもりなら、失敗した翌日に都合よく6点差の楽な場面があったんだから
悪いイメージを払拭させる為にあそこで一度投げさせておくべきだった

返信する

013 2013/05/29(水) 00:50:57 ID:vUeBArI5xs
6度目の失敗をした久保を擁護するつもりはないけど
ここしばらくの投球内容は完全に萎縮してしまってる
クローザー失格の烙印押す前に
メンタル的に逝ってしまってる久保を休ませた方がいい
その間のクローザーは調子のいい投手でもいいし
一人指名するのがあれなら、現有戦力をローテーションで登板させるなど
とにかく10日やりくりすればなんとかなるんじゃないか?

それ以前に素人でも
  先発の時でも立ち上がりがあまりよくない
    +ロッテ時代にもクローザー失敗の過去
を知っていると言うのに
無理から指名したスパイスはどうかしてる

返信する

014 2013/05/29(水) 01:01:58 ID:NhDupe/L6k
福留が左膝手術、復帰までは最低3カ月

阪神は28日、左膝痛で出場選手登録を外れている福留孝介外野手が大阪府内の病院で
「左膝内側半月板のクリーニング術」を受けたと発表した。手術は無事に終えたが、
和田監督は「(復帰まで)最低3カ月はかかる。シーズン終盤に帰ってこられる可能性があるので踏み切った」と述べた。

福留は3日の試合で負傷し、10日にはリハビリを開始したが、歩行などにとどまっていた。
球団を通じ「チームが必死に戦っている最中にもかかわらず、迷惑を掛けてしまい、申し訳ない気持ちでいっぱい」と述べた。

2013.5.28-23:17
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130528/tig1305...

返信する

015 2013/05/29(水) 01:11:27 ID:5a9Fq84/Rs
>>6です
>>9 さん 情報サンクス!

留さんは・・・・・まぁゆっくり治し・・・

返信する

016 2013/05/29(水) 01:11:46 ID:/E7RL54j82
ここ最近の久保を見てると、べつに久保田でもええんちゃうんって思う。

返信する

017 2013/05/29(水) 08:46:39 ID:MIh2WIWyB.
>>10
コバヒロ・・・

返信する

018 2013/05/29(水) 10:02:33 ID:tR.RP2ZCyw
つーか、ここまでクローザーを久保にこだわる理由ってどこにあんの?
プライドがあるンかどうか知らんけど、そんなもん高い給料貰ってんだから結果でなけりゃ
代えられても仕方ないだろ。
これは首脳陣の責任だ。元々これといった決め球のな久保を最後にもってくのは無理がある。
他にいなかったというのが根底にあるとは思うけど、ここらで配置転換といこうや。

返信する

019 2013/05/29(水) 13:55:35 ID:ZHAnxR9/bw
削除(by投稿者)

返信する

020 2013/05/29(水) 16:30:55 ID:oT3pqbACw6
そんなことよりも
西岡が心配。

返信する

021 2013/05/29(水) 17:55:58 ID:MdD264A.wE
ようやく久保を下に落としたか
まあ、ゆっくり調整してくれればいいよ
先発陣が故障でもしたらそこに入ってくれればいいし

返信する

022 2013/05/29(水) 18:02:50 ID:xdtQSQ8r9I
(遊) 松井    .242 4 (二) 西岡   .320 1
(二) 藤田    .274 1 (中) 大和   .260 0
(中) 聖沢    .289 2 (遊) 鳥谷   .274 4
(一) ジョーンズ .243 8 (左) マートン .356 4
(三) マギー   .317 9 (一) 新井貴  .312 7
(左) 中島    .333 0 (三) 新井良  .259 5
(捕) 嶋     .294 3 (右) 柴田   .313 1
(右) 鉄平    .258 1 (捕) 藤井彰  .273 1
(投) 戸村    .--- .0 (投) 榎田   .143 0

クボチュウ out ナベちゃん in もしかしたらと思ったけど、こんなに早くなるとは
復帰後どうなるのかわからないけど、リフレッシュしてくれると信じる
今日は打ち合いになるのか? とにかくエネゴリ君、QSくらいは・・・

返信する

023 2013/05/29(水) 19:44:21 ID:xsi0nmHBmA
これだけ四死球貰って、3度も満塁のチャンスがあったのに未だ0点って酷いな…
兄貴が最近お約束のゲッツーをやらなくなったと思ったら弟がやるし…

>>18
スポーツ紙レベルの話だと、こういう理由らしい
・能見に断られて他に適任者がいなかったので、頼み込んで無理にやってもらった負い目がある
・久保を抑えから降格させても、これといった代役がいない(筒井とか候補はいても決め手に欠ける
・FA権を取得しているので、出ていかれては困るから優しく接して引き留め

返信する

024 2013/05/29(水) 19:54:40 ID:D80rN0sHKI
>>23
久保にこだわる理由よりも
「能見に断られた」ってところに驚きを隠せないのだが。
藤川の代わりを能見にまかせようとしてたの???

返信する

025 2013/05/29(水) 20:16:27 ID:9E4fzPgIS6
なんで驚いてんの?ノウミサン抑えの適性あるやん。
俺は今からでもノウミサンに抑えやってほしい。

先制されたな。昨日のように終盤の粘りを!
追いつけるぞ!

返信する

026 2013/05/29(水) 20:22:53 ID:UskBNziUOE
このへんはほんま審判次第よな。
完全なスイングでもデッドボール取る審判もおるし。
もう昨日の負けで完全に流れ断ち切ってしまったと思うな。
このままズルズルいかないことを祈るけども。

返信する

027 2013/05/29(水) 21:10:54 ID:D80rN0sHKI
>>25
そうなの??
能見が抑えをやってるところを見たことが無いから何とも言えないけど、
ただ、抑えが完ぺきだったとしても、その抑えに回る前に、勝ちゲームを作れなかったら
意味無いんじゃないの?
貴重な先発投手を抑えにまわすのは勿体無い。

返信する

028 2013/05/29(水) 21:26:00 ID:xsi0nmHBmA
あれだけチャンスを貰って0点
良太は2回の満塁ぶっ潰すし、残塁いくつだよ…
昨日とは別の意味で最低の試合だったな…

>>24
そうだよ
スポーツ紙は新守護神は能見か久保って報道してたけど
ストレートも速いし、決め球にフォークがあるしで、和田も中西も新守護神の本命は能見だった
でも能見に打診したら先発に強いこだわりがあったのと
自分には抑えは向いてないから絶対に嫌と頑なに拒否されて久保に頼んだ

返信する

029 2013/05/29(水) 21:37:03 ID:D80rN0sHKI
>>28
そ、そうなのか・・・。
2ケタ勝利を計算できる、Gキラーの先発投手を抑えに回そうと考えてたのか・・・

返信する

030 2013/05/29(水) 21:41:16 ID:UskBNziUOE
あれだけ先頭バッター出塁を生かせなきゃ点も入らんわな。
こうなってくると和田は我慢ができなくなってくるんよな。
去年がそうだった・・。
この2連戦だけで悪いものが断ち切れればいいんやけど・・・どうかな・・。


ピッチャーに関しては今更やけど
個人的には広島のサファテが抜けたと知った時
「あいつまだ使えるんちゃうかな〜」と思ってたんやけどね・・・。



しばらくは様子を見るしかないか。

返信する

031 2013/05/29(水) 22:17:14 ID:5a9Fq84/Rs
>>28

>自分には抑えは向いてないから絶対に嫌
このへんはなんとなく能見らしいな 

最初のころはメッセを抑えにって言ってたような記憶がある

返信する

032 2013/05/30(木) 00:27:46 ID:tsyQ02J/xQ
>>29
関西ローカルで毎年開幕前に順位やルーキーの活躍予想をやる特番があるんだけど
その番組で田尾が先発が弱体化してやりくりが苦しくなるけど
能見ほどじゃないにしても先発は代わりのコマが出てくるものだから
そういう訳にはいかない抑えは能見で確実に固定した方がいいって言ってたから
和田や中西もそういう考えだったんじゃないかな?

それを聞いた江本は抑えを固定する必要なんて全然ない
去年の巨人も西村が抑えになるまでいろんな奴がやったんだから
その時その時で調子のいい奴に投げさせたらいいって全く逆の事を言ってたけどw

返信する

033 2013/05/30(木) 06:11:27 ID:YxFwE5pgro
>>1
まぁでも絶対的守護神がいるいないでは相手に与えるプレッシャーは全然違うよな。
後ろに強烈なのがいると、8回までに同点以上にしとかないとほぼ負け確定になるし、

久保田が復活してくれればいいんだけど、
2軍生活がもう長くなってるので、もはやの久保田が本来の久保田なのかもしれない。

返信する

034 2013/05/30(木) 10:42:41 ID:thB6ews6LU
>>33
あれだけ酷使されて
今もまともに投げられてる方が怖い
長年やってる岩瀬がバケモノなだけ

90試合とか正気の沙汰じゃない

返信する

035 2013/05/30(木) 22:17:25 ID:QnZ9oaeKBQ
渡辺が2軍から上がってくるのが望まれる。
恐らく1軍に上がってくる、シーズン後半は例年のように酷使されるんだろうな。

返信する

036 2013/05/30(木) 22:44:43 ID:tsyQ02J/xQ
>>35
渡辺は久保の抹消と入れ替えですでに一軍登録されてるぞ

返信する

037 2013/05/30(木) 22:50:34 ID:nv./O8TWb6
渡辺調子良くて上がってきたのか
それとも久保落とす事ありきで
しゃーなしに上げてきたのか

調子いいなら期待

返信する

038 2013/05/31(金) 05:35:33 ID:.TbdYL/p6E

オリはイガーさん 今期初先発スか・・・

返信する

039 2013/05/31(金) 09:40:37 ID:rjjzhwFx1U
>>37
少し前に平田が「いい球投げてるんだけど上から声がかからないからモチベーションが落ちてる」
と言ってて若干気になる所
>>38
注目点は地上波中継開始時にまだ投げているかどうかw
(今季初登板、下でも3点代後半で奪三振率四死球率共よくない)

返信する

040 2013/05/31(金) 17:59:11 ID:YKN2is3SMQ
(二) 西岡      .313 1 (中) 坂口     .228 3
(中) 大和      .256 0 (右) 川端     .255 1
(遊) 鳥谷      .271 4 (三) バルディリス .323 8
(指) マートン    .359 4 (一) 李      .337 7
(一) 新井貴     .314 7 (指) 糸井     .294 7
(三) 新井良     .258 5 (左) ロッティーノ .245 3
(左) 高山      .--- .0 (二) 後藤     .247 2
(捕) 藤井彰     .277 1 (捕) 伊藤     .308 0
(右) 俊介      .259 0 (遊) 安達     .273 2

(投) メッセンジャー .133 0 (投) 井川     .--- .0

高山がいきなりスタメン(左が先発)これは期待していいのかな?
そして檻の先発はイガー。久し振りに動く姿を見てみたい
メッセ、今日も頼んます

返信する

041 2013/05/31(金) 19:20:57 ID:S8mjAkQwYE
メッセンジャー 球威なしコントロール悪し
井川 以前の球威ないチェンジアップ良し 球がいわゆるムービング 微妙に動くらしい
鳥谷エラーするし 俊介チャージせんとちんたらやっとるて福もっさんに怒られるし
ええとこなしやな
オリが阪神投手陣をなめてかかってるらしい
高山いらっしゃーい 初打席ホームランおめー

返信する

042 2013/05/31(金) 21:19:46 ID:Jmy5SQz0u.
やっぱり流れが悪いわ。
イージーなゴロがゲッツーとれず、追い上げても追いつけず
いい当たりもファインプレーされる・・。
まだしばらくしんどい試合続くかな・・・。

返信する

043 2013/05/31(金) 21:34:47 ID:8OcXL1tUWI
守備のミスもあったけど、6回に鳥谷のツーベースで1点差に追いついた後
1アウト2、3塁で同点にできなかったのが痛い…
マートンは8回もチャンス潰してるし、マートンに1本出てればなぁ…

あと大和の不調が恐ろしく長いね
ここ3試合は打率.000で、良太も.182で2人とも今日ノーヒット
さすがにここまでノーヒットが続くのはなぁ…
完全に打線に切れ目ができてる

返信する

044 2013/05/31(金) 21:58:52 ID:1Tfr0SreXU
明日はノウミサン vs 金子千尋

返信する

045 2013/06/01(土) 10:02:36 ID:UE5PpYCxcE
巨人さんが同じように負けてくれてるのがせめてもの救いではあるが、
そろそろホンキ出して欲しいですよね。

返信する

046 2013/06/01(土) 13:39:40 ID:.GOawrxAT6
(指) 西岡   .314 1 (中) 坂口     .235 3
(右) 柴田   .333 1 (遊) 安達     .268 2
(遊) 鳥谷   .277 4 (三) バルディリス .327 8
(左) マートン .351 4 (一) 李大浩    .337 8
(一) 新井貴  .313 7 (右) 糸井     .306 7
(二) 坂    .182 0 (指) 高橋信    .278 1
(三) 新井良  .252 5  (左) ロッティーノ .246 3
(捕) 藤井彰  .271 1  (二) 後藤     .243 2
(中) 大和   .253 0 (捕) 伊藤     .313 0

(投) 能見   .176 1 (投) 金子千     .000 0

少し弄ってきたけど、金子なんだよなぁ
ノウミサン、今日も我慢の投球になりそう

返信する

047 2013/06/01(土) 14:27:54 ID:db99d7qQHs
良太ちょっとアッパースインングすぎるよな。
そこ直さんと。

返信する

048 2013/06/01(土) 15:22:19 ID:bzXkqjYj3s
金子それほどいいとも思わんけど
結構甘いコースも多いのに打ち損じおおいなー
虎打撃陣総じて下降気味やなー
能見 球審インコース取ってくれへんから大変やなー

返信する

049 2013/06/01(土) 16:21:15 ID:k3kj4bHw3U:au
大和グッジョブ
スランプ脱出か

返信する

050 2013/06/01(土) 16:31:52 ID:ReSnlFxVrg
能見が投げて、オリは金子が投げる試合で二点も先制できるとは思わなかった。

返信する

051 2013/06/01(土) 16:52:41 ID:db99d7qQHs
能見1安打完封か。よく頑張った!!
大和はまたいいきっかけになればいいな。
今後もしっかり頼むぞ。

返信する

052 2013/06/01(土) 16:53:05 ID:ReSnlFxVrg
金子相手に勝てるとは思わなかった
やっぱり能見はすごいな。
もうちょっと打手陣がコンスタントに点取ってくれれば能見の勝ち数ってすごいんだろうな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:104 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





野球掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:トラ総合168

レス投稿