レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

虎 総合 174


▼ページ最下部
001 2014/03/30(日) 16:43:50 ID:.3iRR0vmHo
スレ立てました。
なんか、スレ立ってますがアンチっぽい臭いがプンプンするのでこっち使って下さい。
当方は前スレ、前々スレ立てた者です。

返信する

※省略されてます すべて表示...
026 2014/04/03(木) 09:38:18 ID:Hmy/0savgI
>>25
帰ってこいよ、岡田・・・

返信する

027 2014/04/03(木) 21:38:58 ID:JFpzYBEH3Y
なんかやっぱりすっきりしないな。
能見もまだいまいちという感じやし、オスンファンも失点したし
どうもしまらない。

打つほうは確かに取るべき時に取れたとは思うけど、相手の自滅感のほうが強い。
上本はこの右打ちが本物ならとてもいいことやけど、これからやね。

明日神宮できるんかな?そのままメッセか?

返信する

028 2014/04/03(木) 21:50:58 ID:bSBVKs.ab6
明日の予告先発はメッセになってるな
ヤクルトは小川

返信する

029 2014/04/04(金) 00:56:28 ID:jr6gdyVJAI
去年は西岡との競争にも参加できなかった上本だけど
今度は立場が逆でチャンスだし期待してるわ。
俊足で長打もあるなんてロマンの塊やで、打率を安定させてほしぃ。

返信する

030 2014/04/04(金) 08:20:05 ID:7oIdIfDAD.
スンファン石直球空振り取れないな。
スタン放出したGMの責任は重い。

返信する

031 2014/04/04(金) 18:57:03 ID:9mR8AKDysw
2年連続2ケタ負けのスタンなんかいらんやろw
どうせ負けるなら若手にチャンス与えた方がましや

返信する

032 2014/04/04(金) 21:38:13 ID:nJ.1QoFo1I
色々と勿体無い試合だったな

返信する

033 2014/04/04(金) 21:41:16 ID:lgDrJA1aIg
う〜ん、1点差まで追い詰めて筒井続投ってのはどうなんやろ・・・。
しかしほんまビハインドで出てくるピッチャーはまともに抑えられないなあ。
追いかける展開の逆転勝ちが見込めない・・・。

うかうかしてるとまた連敗くらうぞ。引き締めて行ってほしい。

返信する

034 2014/04/04(金) 21:44:59 ID:qp55ZfJ9Y6
自動的に左右病のスタメンの時点で…
最後も3点差で走らす意味が分からんし

返信する

035 2014/04/05(土) 01:15:38 ID:Q5lZuK26b.
3度の好機に凡退してしまい、つまらない試合だっ
た。

返信する

036 2014/04/05(土) 12:35:42 ID:Q5lZuK26b.
このたくましさ、何処へ?
福止めさん。

返信する

037 2014/04/05(土) 15:06:55 ID:hTEtZC7Ym.
初回に3点も取ってもらっておきながら
裏の攻撃で4点も取られて逆転を許し、更に2回も失点して6失点の大炎上
秋山は今年も期待できそうにないな
投手陣は枠が余りまくりでチャンスが転がってるのに
今のところ誰一人としてそれを掴むどころか、手を伸ばす事すらできていない…

返信する

038 2014/04/05(土) 15:08:58 ID:fk4K6EnlGg
神宮バッティングセンターっていう感じですな

返信する

039 2014/04/05(土) 15:15:40 ID:usX0ZtRTn6
ああ〜・・・・こんな試合になると思った・・・・。
秋山なあ・・・ほんまにもう。
打線はほんま5番まではええんやけども。マートンいなかったらどうなってたことか。

で金田かい。もうほんま頼むわ・・・。

返信する

040 2014/04/05(土) 16:40:45 ID:hTEtZC7Ym.
安藤…何の為に出てきたんや…
3点を守りきれんか…

返信する

041 2014/04/05(土) 18:12:59 ID:usX0ZtRTn6
何やねんこの試合は。一緒や何点取っても。
19安打とかされてたらそら勝てんやろ。
マートンに申し訳ない・・・。
今年は4時間越えの試合が多くなりそうや・・・。

返信する

042 2014/04/05(土) 19:00:14 ID:zFcFCFzddI
DeNAの野球を阪神がやったら、あかんやろ。

返信する

043 2014/04/05(土) 19:24:02 ID:hTEtZC7Ym.
投手陣の崩壊っぷりが酷いね
秋山の2回6失点に始まり、要所で出された安藤、福原がことごとく失点
安藤に至っては逃げ切りを計った3点のリードの場面で使ってもらってるのに
そのリードを全て吐きだしてるんだから話にならない
「阪神は勝ち試合に使うピッチャーは充実してますから by田尾」とはなんだったのか…

まあ安藤はたまたま今日試合をぶち壊しただけで
それまでの登板もいつ試合をぶち壊してもおかしくないピッチングばっかりだったから
こういう結果が出た以上、下に落としてもいいと思うけど、代わりに上げるピッチャーがいないんだよなぁ…

返信する

044 2014/04/06(日) 10:16:50 ID:fKc14ojsqU
>>43
伊藤和がようやく支配下登録されるみたいやね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140406-00000001-spnanne...
そして負広は外国人投手探しに高飛び

返信する

045 2014/04/06(日) 11:10:15 ID:xohclaUM8E
外国人投手補強に走るって今更じゃないの?
もう後手後手やね
いい加減福留使うのも止めて欲しい

返信する

046 2014/04/06(日) 16:35:33 ID:A0Px0PsF1E
この投手陣では今年もタイガース。ゴールデンウイークを待たずして終わりだな。

返信する

047 2014/04/06(日) 18:06:30 ID:S/jZ0WDaT2
今年は特にボール飛び過ぎ
インチキ日本プロ野球

返信する

048 2014/04/06(日) 18:21:46 ID:h8eZIQHcco
勝ったからといって褒められた試合じゃないわな。
3連敗しててもおかしくなかった。
風もあってやりにくい試合やったとは思うけど、ほとんどまともにアウトとれてない。
福原もたまたま三凡に抑えたけど全部ヒット性の当たり。
もう勝ちパターンも何もないと思う。

伊藤和に期待してみるしかないか。
外人獲る言うても今の4人外せるわけないし、どうする気なんや?
オフのチーム作りの甘さが露呈してるやろ。

返信する

049 2014/04/06(日) 18:35:19 ID:jLM8KyNIts
両チームどんだけ四球出したら気がすむんじゃ
ちびっ子に見せられへん

返信する

050 2014/04/06(日) 19:01:39 ID:J/VQ6Hxngc
>>44
外国人探しを名目に旅行行きたいだけだろ。

返信する

051 2014/04/06(日) 21:48:50 ID:C33RS4KvYU
>>47
俺も思うた・・・

返信する

052 2014/04/07(月) 00:42:30 ID:GyDVhX1KEQ
松坂大輔がフリーだぞ。

返信する

053 2014/04/07(月) 04:24:54 ID:GQbdbnm7bU
今年の阪神の投手力は中学生レベルだなw
福留はいい働きをしてくれる、特に西岡潰しはww
和田監督は温厚で優し過ぎる、阪神は怖い監督の方が向いてる

返信する

054 2014/04/07(月) 19:43:19 ID:0.vcBQqHxY
松阪ww
阪神のアホフロントなら本気でやりかねないから怖い。

返信する

055 2014/04/08(火) 22:03:47 ID:O5GvsQygLs
去年から甲子園で金城に打たれ杉だろ

返信する

056 2014/04/09(水) 00:59:08 ID:xPSnbbVXxM
勝ち試合を一瞬にして糞試合に落としたね
開幕戦の能見を見ているかのような2アウトからランナー溜めて大量失点という最悪の流れ
理想を言えば7回のあの場面、2アウトランナー無しなんだから
きっちり3人で終わらせてほしかったし、せめて1失点で止めてほしかったわ

返信する

057 2014/04/09(水) 04:09:58 ID:5Xv1CtBRkU
試合前の和田
「久保、返り討ちにしてやる!」

返り討ちにあったのはお前や

返信する

058 2014/04/09(水) 07:10:07 ID:zVf1HMGmoA
FAで出ていった久保と対戦して負けるなんて最低な気分だな。

返信する

061 2014/04/09(水) 09:30:00 ID:rQxpKaWApI
福留はん 通算1715安打 240HR 首位打者2回 100三振6回 1.5億
新井はん 通算1811安打 277HR HR、打点王、各1回 併殺王3回 100三振7回 年俸2億

此の二人がベンチで睨み利かせてるなんて、層の厚さは読売はんに負けへんでぇ〜

返信する

062 2014/04/09(水) 11:26:38 ID:BXCO8AgC3U
>>61
タライさんは失策王も2回ぐらい取ってなかったっけ?

返信する

063 2014/04/09(水) 15:47:23 ID:pu0JhXpv96
福留と新井兄弟はもう引退でいいよ
金本みたいに結果残るんならいいけど。だらだらずるずるはイカン 

返信する

064 2014/04/09(水) 18:27:54 ID:qSjQ/M9fDI

1回裏満塁 アカン 優勝してまう(*´ω`*)

返信する

065 2014/04/09(水) 19:11:20 ID:Ec6jWbU2Wc
さっきブランコストレートで撃ち取ってたのになんで変化球入れるんや?
藤井が今日の岩崎ストレート来てるの気づいてないのか?

返信する

066 2014/04/10(木) 20:29:56 ID:wRClpgmKUw
同点に追いついたまでは良かったけどその後が酷すぎるわ
間違いなくトドメを刺せた場面なのに、自分達から全て放り出しやがった
押せ押せのノーアウト2、3塁なのに余裕無さすぎんだろ

返信する

067 2014/04/10(木) 21:32:53 ID:Uz.ya.lFAY
納得いかん。勝ったのは嬉しいけど、納得いかん。
勝ったのなんか結果論や。それまでにちゃんと逆転もできたはず。
選手はもっとしっかり。ベンチはアホな采配すんな。
投手交代も走塁もバントもアホや。
何を教えてるんや。キャンプで何を指導してたんや。
もうベンチ余計なことすんな。イライラするわ。

まあでも最後に  上本おめでとう。

はあ・・・・。

返信する

068 2014/04/10(木) 21:35:29 ID:wRClpgmKUw
同点に追いついたまでは良かったけどその後が酷すぎるわ
間違いなくトドメを刺せた場面なのに、自分達から全て放り出しやがった
押せ押せのノーアウト2、3塁なのに余裕無さすぎんだろ

返信する

069 2014/04/10(木) 21:38:07 ID:wRClpgmKUw
ブラウザがフリーズしてたんで更新したら再度書き込みしてた
申し訳ない

返信する

070 2014/04/10(木) 22:22:05 ID:u/NC3B2efc
まぁ5割に戻したのは重畳。

返信する

071 2014/04/10(木) 23:26:45 ID:NxUR7jN6jI
6回ウラ
無死1、3塁 ワイルドPで本塁突入も憤死
1死2塁 ショートゴロでランナー守備と接触し守備妨害
2死1塁 ランエンドヒット失敗 盗塁死

9回ウラ
無死2塁 バント試みるも3塁で憤死


グダりましたが勝てましたw

返信する

072 2014/04/10(木) 23:51:54 ID:cskY3arOP6
岩崎以外の先発だとノーガードのドツき合いみたいになる試合ばっかだな・・・

返信する

073 2014/04/11(金) 16:46:32 ID:wte8Wls7Ns
[YouTubeで再生]
メッセンジャー VS マートン

返信する

074 2014/04/11(金) 19:59:31 ID:vr0Txn0jsI
マートン神がかってきたな。

返信する

075 2014/04/11(金) 21:59:45 ID:EP6Nsq4L7Q
チャダいたろ?

返信する

076 2014/04/12(土) 00:54:20 ID:7er6NQoMQw
マートンは13試合で23安打、5本塁打、25打点。
このペースなら最終的に、250安打、55本、300打点くらいか?

http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/500612...

返信する

077 2014/04/12(土) 02:23:02 ID:gUon5a.m8w
「飛びすぎるボール」問題が発覚して
昨日の試合からは飛ばないボールになった?

でも、マートンは依然として絶好調やな^^

返信する

078 2014/04/12(土) 08:59:31 ID:R17ba4xVvU
>>73
面白いww
でも3分に掛かるところとか面白すぎ、
演出が見え隠れww

返信する

079 2014/04/12(土) 09:59:55 ID:vHPYlZT6Uw
>>77
ボールは変わってない
違反球と分かってても代わりのボールが無いから使うしかない状況

返信する

080 2014/04/12(土) 11:09:59 ID:GbLq.Bwnmo
>>79
いや、昨夜のスポーツニュースで言ってたが、昨日からボールは適正なもの(審査を通ったもの)に全て変えられたそうだ。
今までは飛びやすいボールとそうではないボール(適正なボール)がごちゃ混ぜになってる状態だったらしい。

返信する

081 2014/04/12(土) 13:30:05 ID:ymZ9Y7tTf2
ノウミサン、雪辱なるか?

(右) 長野(右) .288  1
(二) 片岡(右=西武) .345  1
(左) アンダーソン(左=レイズ3A) .419  3
(三) 村田(右) .267  2
(一) ロペス(右) .314  5
(捕) 阿部(左) .276  0
(遊) 坂本(右) .326  2
(中) 橋本(左) .326  1
(投) 内海(左-左投) .333  0


(二) 上本(右) .390 1
(中) 大和(右) .333 0
(遊) 鳥谷(左) .231 0
(一) ゴメス(右=ナショナルズ3A) .347 0
(左) マートン(右) .479 5
(三) 新井良(右) .300 0
(右) 福留(左) .190 1
(捕) 藤井(右) .156 0
(投) 能見(左-左投) .250 0

返信する

082 2014/04/12(土) 16:52:27 ID:9/Fve41YYw
マートン(神)

返信する

083 2014/04/12(土) 16:53:40 ID:iYYnOmKHTc
あかん
優勝してまうw

返信する

084 2014/04/12(土) 16:57:02 ID:uesdWBuN3o
投打かみあったら強いなー完璧や

返信する

085 2014/04/12(土) 16:57:26 ID:wwO7gvL/zU
甲子園で巨人に9−0って何百年振りやろ・・・

返信する

086 2014/04/12(土) 19:17:07 ID:yd4jdZUtNw
マートンは今日も四打点。
14試合で29打点。
月間最多打点ていくつよ?
三百打点いくかな?

返信する

087 2014/04/12(土) 20:18:19 ID:yd4jdZUtNw
ゴメスの得点圏打率.480もすごいな。
シーズン前にコンラッド再来って言ってごめす。

返信する

088 2014/04/12(土) 21:29:59 ID:/3wIi9Wf.A
>>86
小鶴の39

返信する

089 2014/04/12(土) 21:44:20 ID:66SxppdiOw
良太も打率残せてるし、マートンの前後が打ちまくってるのも大きいね。
打つ方がオープン戦とまったく違うんだけど、開幕戦から違反球になったんとちがうかw
しかし、こんな状況でも福留さんを使うのはなんなんだろう、金本が投げれませんの時の
アニキが可愛くみえるで。若いの下からあげたらいいのにね。

返信する

090 2014/04/13(日) 14:46:14 ID:7y/8tblwUI
45分で4回終了って高校野球よりペースが速いぞ

返信する

091 2014/04/13(日) 16:33:08 ID:KbdgHtP0eY
ここで福留か…
テノヒラクルーさせる結果を残してくれると嬉しいんだが…
さてどうなりますか…

返信する

092 2014/04/13(日) 16:35:40 ID:KbdgHtP0eY
最悪のツラゲ…知ってた…

返信する

093 2014/04/13(日) 16:36:30 ID:lI5zks6ti6
ゲッツー製造機をこの場面で出すか?
今日もスパイスきつすぎるぜ…

返信する

094 2014/04/13(日) 16:49:52 ID:4mrLQfbuKU
関本だろ・・・

返信する

095 2014/04/13(日) 17:05:25 ID:KbdgHtP0eY
>>94
その関本はきっちりサヨナラ
どうでもいい場面では打つけど、ここぞの場面では絶対打たない by金本
新井との違いやね…(げっそり

返信する

096 2014/04/13(日) 17:11:49 ID:qh3AQ77gYo
>>94
関本でした。

この開き直りバッティングは必要なのよな。ツーアウトやからできたことか。
新井はまあわかってたけど、あそこまで見事な結果が出るとはな・・・。

今日は榎田が予想外によかったな。絶対やられると思ってたんやけど。
勝敗より次に使える算段が立ったのが大きいわ。

まあこれで「強い」とか驕った考えもたずにしっかりと頑張ってほしい。

返信する

097 2014/04/13(日) 17:26:48 ID:4mrLQfbuKU
関本が殊勲だけど
俊介がボール食らいついて出塁したのが生きたよね

返信する

098 2014/04/13(日) 17:47:11 ID:2RpM/vpmbA
どうせ秋には失速するんだろ

返信する

099 2014/04/13(日) 18:23:13 ID:6/e5rp5Q3g
1つも勝てまいと思ってたら
3タテしてしまったことに
嬉しさよりも驚きが・・・

返信する

100 2014/04/13(日) 18:50:02 ID:dBDUFW6zZU
正直、マートン3塁アウトやろ

返信する

101 2014/04/13(日) 20:02:46 ID:8c9bLbMNys
大和の打率が急降下してるのが気になる。

返信する

102 2014/04/13(日) 21:31:55 ID:OLFtvTTfkI
春の大喜びは秋のぬか喜び
  ↑
毎年これ定説


去年の春も阪神が3タテした時は強かったな〜

返信する

103 2014/04/15(火) 01:20:10 ID:Q9w7TSd8Yk
3連戦で16得点と2失点か。

気付けば巨人より上の2位w

返信する

104 2014/04/15(火) 21:14:33 ID:Xb/Cz3c87Q
まさかの6連勝?

返信する

105 2014/04/15(火) 21:28:54 ID:VfXLvXH0qk
6連勝ってこの2,3年聞いてない気がするんやけど、どうなんやろ?
春の珍事でした、なんてことないように願うけども。

いいところで点が取れたね。良太の一発がでかかった。

藤浪7回2失点で今季初勝利か。まあでもまだまだじゃないかな。
もっと凄いピッチャーになれるはず。まあじっくりやればいいけども。
ホームランはプロ初?勝利の日でよかった。

返信する

106 2014/04/15(火) 21:31:36 ID:xzG71I/3DM
良太は名誉生え抜き来るかこれは…?

返信する

107 2014/04/15(火) 21:32:44 ID:sr2TFfwWuo
今のうちに貯金つくっとこ!

返信する

108 2014/04/15(火) 23:12:14 ID:FcqE27lLNE
巨人戦3連勝後はいつも「縞柄の抜け殻」が定説だったのに・・・

返信する

109 2014/04/16(水) 18:06:48 ID:gBL3qyRhAU
また福留先発かぁ〜、俊介使えや和田のぼけが・・・

返信する

110 2014/04/16(水) 19:35:15 ID:RE3YsKiegE
もったいないな。
インコース2球続けたんやからアウトコースでもよかったと思うけども。

返信する

111 2014/04/16(水) 20:43:34 ID:RE3YsKiegE
まあそううまい話ばっかり続くもんじゃない。
岩崎もピッチャーに打たれたのはもったいなかったけど、落ち込むような内容じゃないし。
また次頑張ろう。

返信する

112 2014/04/16(水) 21:25:10 ID:uvAE7j39ow
下位打線が全然アカンかったな、福留ェ・・・

それと鯉ファンさん、藤浪のホームランボール返したって

返信する

113 2014/04/16(水) 21:29:19 ID:PFrb.8xXaI
200本塁打まであと1本だから使ってるのか?
準備してる花代もったいなすぎ!

返信する

114 2014/04/17(木) 18:22:09 ID:nrfgUa1Sj2
2アウトまでは簡単に取ったのに
そこからヒット、四球、四球でランナー溜めて2失点
昨日の岩崎もそうだけど2アウトからの失点はホントもったいない
特にメッセは2アウトランナー無しだったんだからピシャっと抑えてほしいわ

返信する

115 2014/04/17(木) 18:38:31 ID:qIKyZ/3sZU
福留さん・・・そろそろお仕事しましょうよ!

返信する

116 2014/04/17(木) 20:49:44 ID:FygdFaVwxI
ちょっと試合捨てるのが速かったかなあ。
まあメッセの調子ってのもあったけど、5回の時代打でもよかったと思うけども。

あと福留いつまで使うのかね。言うてるうちに1割切るぞ。

ゴメス1号おめでとう。やっぱ当たりゃ飛ぶね。

伊藤和雄よさそうやったね。将来的に梅野とのバッテリーがもっと見たいね。

返信する

117 2014/04/17(木) 21:01:02 ID:M20rlLR8kc
福留と藤井で流れを完全に止めとるな
代わりがいないならまだしも田上、俊介、鶴岡でいい流れがきていたのにわざわざ止めるクソ監督。はよやめろ

返信する

118 2014/04/17(木) 21:47:18 ID:9BszFI0ubM
負けた次の日が大事とか言って置きながら福留は使い続けます

やはりスパイチュがチームにとって最大の敵やね

返信する

119 2014/04/17(木) 22:06:20 ID:/jTrvTpBFk
福留いい仕事したぞ
福留に借りたバットでゴメス第1号

返信する

120 2014/04/18(金) 21:23:46 ID:.JieRYKCq6
A=安藤
F=福原
O=オ・スンファン

あふぉ・・・

返信する

121 2014/04/19(土) 16:00:02 ID:XwCspCrqIQ
MBSのアナウンサー、バレンティンの動きに釣られすぎだろw
さすがにあの当たりがレフトフライは無いわw

返信する

122 2014/04/19(土) 16:18:44 ID:3DAU6P9C0s
なんでここで関本・・・

返信する

123 2014/04/19(土) 16:35:01 ID:XwCspCrqIQ
アナウンサー「和田監督もとっておきの中のとっておきという関本の登場です」
金本「本人もとっておきの中のとっておきと言ってるんでしょ?
それなのになんでここで関本を使うんですかね?僕には全く理解できません」

返信する

124 2014/04/19(土) 17:43:13 ID:Kcixq5q9xg
終盤にヒヤヒヤせんとあかんのは簡便してほしいな。
これから暑くなっていくからしっかり。

榎田残念やったけど、降板したから梅野の出番があって
逆転のきっかけを作ったんやからまあ野球のわからんところやな。
その後も頑張ってリードしたし、影の立役者やで。
もっと見たくなるね。

ゴメスヒーイン穏やかやな。

返信する

125 2014/04/19(土) 17:48:38 ID:LMa.vBJitk
梅野のままで勝ち切れてたら、もっと
喜べた気がする

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:62 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





野球掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:虎 総合 174

レス投稿