レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
読売ジャイアンツ総合4
▼ページ最下部
001 2014/07/31(木) 07:29:14 ID:DJRRl1l2QM
勝負強さを維持して日本一へ! さらにダイナミックに!
返信する
002 2014/08/02(土) 00:31:35 ID:8hEk.0joH.

G2-2C
今日も疲れる試合でした。
まあでも、9回裏のノーアウト2塁で決めて欲しかったよね。
あそこでギアを上げるマエケンもさすがですが。
12回表の1アウト満塁のピンチは痺れた。
ロペスはバッティングはイマイチだけど、ファーストの守備は上手いな。
返信する
003 2014/08/02(土) 00:55:37 ID:nQEWVP79xw
バッテリーコーチ代えるより打撃コーチ代えろ
得点ついにリーグ単独最下位だぞ
返信する
004 2014/08/02(土) 08:52:00 ID:sxXVcUoxi2
4番が固定できないな〜。
阿部は6・7番あたりで打たせてあげたいんだけどな。
セペタはもういいよ・・・。
橋本やアンダーソン使ってくれ。
返信する
005 2014/08/03(日) 00:45:27 ID:cLrLS6IAw.

巨人3-1広島
巨人が逆転勝ち。
0−1の六回、先頭の坂本の8号ソロで同点とし、1死二塁から阿部の10号2ランで勝ち越した。
内海は要所を締め、6回1失点で5月29日以来の白星。
広島は好機を生かせず、堂林の犠飛による1点にとどまった。
やっぱ4番が打つと強いよな。
阿部ちゃんは、残り全試合4番を打つ覚悟で!
内海2勝目。
ただ、明日はマシソン休ませたいな。
返信する
006 2014/08/03(日) 09:29:48 ID:wyGj3ZtANw
自分は本人と同じく!
内海の今期二ケタ勝利!
まだ諦めていないっす!
大体打線の援護があれば、今頃もう4〜5勝はしてた〜!
返信する
007 2014/08/05(火) 23:12:21 ID:6Wp3WyXMl.
やっと終わったよ、11時だぞ!しかもなんだよー中畑君に負けたよ、あー疲れた。
11回で勝ち越した時はTBSのアナとタブチ君がお通夜だったのに、
終わってみたらなんか上から発言だった。。、
返信する
008 2014/08/06(水) 02:58:45 ID:vkAzLRJRiY
009 2014/08/06(水) 10:18:37 ID:TS4sYL4jKo
010 2014/08/06(水) 10:42:50 ID:VhuU9zQkAc
011 2014/08/06(水) 16:35:04 ID:1BcPNS9ax.
村田だけじゃなくチーム記録ですら併殺数更新ペース
クソ打線すぎるは
返信する
012 2014/08/06(水) 22:37:00 ID:1BcPNS9ax.
何でまた捕手阿部なんだ?
1塁でいいだろ
返信する
013 2014/08/07(木) 10:08:23 ID:6krEiyGZ0E
Q:目標とする選手は?
小林「もちろん達川さんです(笑)」
>>12 あんな当たり屋出すぐらいなら阿部の方がいい
返信する
014 2014/08/07(木) 16:41:41 ID:gE7yzQ.mFE
015 2014/08/07(木) 21:28:11 ID:fqBY3NHUKo
ついに横浜にまで負け越し
交流戦なかったら今頃5位くらいだろ
返信する
016 2014/08/07(木) 22:12:46 ID:OCqzrckUDA
017 2014/08/07(木) 22:24:14 ID:fqBY3NHUKo
巨人打線で唯一頼れる存在だった亀井まで負傷
これで長期離脱になったら誰が点獲るんだよ
返信する
018 2014/08/08(金) 01:28:04 ID:Kef5K9kEjQ
DeNAに3タテとか、もう笑うしかないね^^;
三浦に完投負けって…
前にも書いたけど、一度首位から落ちた方が選手たちにも気合いが入るんじゃないかと思うんだけど、阪神がまた律儀に付き合ってくれてるな。
返信する
019 2014/08/08(金) 22:33:53 ID:wkI01F08bs
020 2014/08/09(土) 18:47:35 ID:Iq4UpIdMMU
今日の敗戦後また
腹立つのり監督は「クリーンアップが」とか
わめいていたそうですが、
長野を4番にしたり1番にしたりとか
クルックルクルックル変える、
その情緒不安定精神不安定な采配が、
選手の気持ちを浮つかせ、打てなくなるのであります!
何十億もドバドバカネ注いで、
なんで脅威の低打率打線なの???
返信する
021 2014/08/09(土) 20:12:03 ID:yZ3HC0031.
固定したら固定したで、調子が悪けりゃ打線いじれー、とか言うクセにw
返信する
022 2014/08/09(土) 22:11:11 ID:12ctTGO4SM
023 2014/08/10(日) 00:43:02 ID:A/OL7JAeH6
2年前だかに、原監督が『うちのチームは阿部のチーム』って言ってたけど、それを証明してしまってるね。
結局は、阿部の不調が打線のみならず、投手陣にも影響してしまっている。
ただ、マラソンで言えば30㌔を過ぎたあたり。
これからが自力の勝負になるから、なんとか抜け出してくれると信じたいけど…
返信する
024 2014/08/10(日) 12:37:36 ID:vC4.pbZLq.
>>21 少なくとも長野なりなんなり、
一度4番にしたら12試合とかは固定すべきだ!
と言いたいのよ!
返信する
025 2014/08/10(日) 15:29:55 ID:Zh/vghc/wc
阿部は衰えなのだろうか?
今季とはいえ急激に駄目になったよね
週刊誌の影響もあるのかな
返信する
026 2014/08/12(火) 21:48:23 ID:Ut2/SFGTIE
今日の敗因は原
代打にセペロペは無いやろ
セペダより小林の方が打つしロペスとか今月打率5分だぞ
返信する
027 2014/08/12(火) 22:03:18 ID:SJvBMZwdwA
セペタはもう返却してくれ!!
原さんの立場もなんとなく分かるから、いなくなれば使わなくてすむしネ。
メセンジャーの口の中ってなんかあるの?
返信する
028 2014/08/14(木) 01:38:53 ID:upTd/5zgMY

巨人5-1阪神
負けたら首位陥落の背水の陣。
先発小山が7回途中1失点で4勝目。
長野が先頭打者ホームラン。
阿部も慣れないファースト守備でファインプレー連発。
明日は藤浪を打って突き放す。
返信する
029 2014/08/15(金) 03:20:49 ID:qm.DVMUcRQ

巨人4-1阪神
シーズンでも最も勝たなければいけない大事な試合を勝った!
先発のセドン-藤浪はほぼ互角の好投。
由伸のエンドランとか、バントを失敗した阿部が必死のバッティングでランナーを進めたりとか、ワイルドピッチで鈴木が間一髪ホームインの好走とか、得意の一発攻勢じゃない泥臭い攻めでの勝利。
今日の接戦を取って3連戦を勝ち越せたのは大きいね。
明日からは3位カープを迎え撃つ。
返信する
030 2014/08/15(金) 23:09:19 ID:qm.DVMUcRQ

巨人7-2広島
坂本の先頭打者ホームラン、さらに由伸、阿部の一発。
雨で集中力を欠いたマエケンをKOして後半戦初の3連勝です^^
それにしてもスゴイ雨でした。
テレビで見てても『絶対に中止になる!』ってくらいの雨だったけど…
聞くところによると、今年のカープは雨天中止試合が多く、これ以上順延になるとダブルヘッダーを組まなきゃいけないので、なんとかしてやりたかったみたい。
巨人にとってはラッキーだったね。
返信する
031 2014/08/15(金) 23:19:43 ID:R5NPqT63OE
内海引っ張りすぎ
こんな日に中継ぎ使いたくなかったんだろうけど141球は多すぎるは
120超えてた8回は変えるべきだった
返信する
032 2014/08/16(土) 09:47:51 ID:vDUstSlX6o
>>31 まあそうだね。基本的に支持する。
「150球を超えてはならない。必ず故障する」には抵触してないけどね。
本人が志願したらしい。中継ぎ負担軽減から。
彼は今シーズン投げ疲れはしてないから(苦笑)まぁ大丈夫でしょう!
ウッチーよくやった。
返信する
033 2014/08/17(日) 21:28:14 ID:Wm8n7Q.maY
034 2014/08/19(火) 22:51:52 ID:kZvR7SarEQ
危なかったな。
犯珍もなかなか負けないからな。
返信する
035 2014/08/20(水) 01:22:19 ID:3PDxlC4cpE

この日もなかなか快音が出ない阿部、
五回終了後に神宮恒例の花火が打ち上げられた。
「花火なんて見てないで、素振りをしろ!」
自らに向けられたヤジが耳を突いた。
「あれがオレの心を燃やしてくれた。うちの親父かと思ったよ」
抱え続けた悔しさをぶつけた一打だった。
返信する
036 2014/08/20(水) 21:43:05 ID:3PDxlC4cpE
巨人1-2ヤクルト
とりあえずノーヒットノーランやられなくってよかった(゜o゜)
まあ、初ヒットが8回じゃ勝てんわな。
片岡の初ヒットまでポップフライばかり。
打撃コーチが機能してないんと違うか?
村田、清水って、なんか原監督の子分ってだけで優遇されてる気がする。
ピッチングコーチの斎藤もね。
橋上コーチも期待されたほどじゃなかったかもな。
返信する
037 2014/08/21(木) 01:25:41 ID:06UU5RBQwo
悔しいです!
脅威の低打率首位チーム打線です!
もっとそのムチで!
女王様!
苛めて下さい!
もっと! もっとです!
返信する
038 2014/08/22(金) 00:25:35 ID:ECpBGH5fEE

巨人6-5ヤクルト
延長11回、片岡の価値ある一振り。
それにしても楽に勝たせてもらえませんなあ。
まあ、畠山に逆転ホームラン打たれた時は、『ああ、首位陥落か…』って覚悟したけどね。
やっぱ巨人は空中戦になると強いか。
9回の長野の美技は素晴らしかったけど故障退場したのが心配。
一番、勢いのある打者だけにね。
立浪さんが『片岡が代役を果たす』って言ってたけど…
澤村は相変わらずだけど、いい球は持ってるんだから頑張ってほしい。
早く菅野帰ってこい!
返信する
039 2014/08/22(金) 01:44:09 ID:FCRuek5plc

しかし、蒸し暑い神宮で3連戦。
山口もマシソンも本日も2回ずつ投げた。
試合終了は22時半だし。
明日からのナイトーデイーデイは相当きつかろう。
先発陣に期待したいね。
返信する
040 2014/08/23(土) 14:59:28 ID:PEUcaY1H4A
アンダーソン、亀井、松本哲に続き長野も怪我・・・。
外野が崩壊寸前だな。
返信する
041 2014/08/23(土) 17:04:21 ID:ZPd027voec
今年は怪我人多すぎ
しかも好調な選手程怪我をして戻ってきたら別人のように打たなくなる
返信する
042 2014/08/24(日) 00:44:36 ID:K.nHiuPkrU

巨人4-1中日
いやあビックリしたわ(゜.゜)
予告先発が大竹-山井だったので、どっちかというと巨人不利。
どの道、巨人は継投策で、また山口、マシソンを投入しなきゃいかんのか?
とか予想してたけど、まさか大竹が完投してくれるとは!
おみそれしました<(_ _)>
今年の巨人はDeNAに弱い分、中日から稼いでるよね。
この調子で明日も勝って、火曜日からの対阪神3連戦で一気に差を広げよう!
返信する
043 2014/08/24(日) 01:50:00 ID:hTTuiaDsmg
何だかんだで2,5差。
タイガースは余程首位には立ちたくないんだな。
現状考えたら審判にケンカ売るなんて行為しないはずだしね。
アホ・マートン
返信する
044 2014/08/24(日) 02:57:33 ID:K.nHiuPkrU
マートンが怒った投球は2球ともストライクだよな?
少なくとも、あんなに怒るジャッジじゃない。
いいバッターとは思うけど守備の怠慢もあるし、使いづらい選手だな。
返信する
045 2014/08/27(水) 02:09:02 ID:46QnxCeHBI

巨人4×-3阪神
今日の試合の9回は、仕事中に『ジャイアンツWEBSITE』の1球情報見ながら応援してたんだけど…
とにかく更新が遅くてジリジリしたが、最後、9回裏にいきなり『2×』って出た時は、思わず声が出たわ^^;
それにしても、相手ストッパーが9回に2度も暴投するとは…
やっぱ阿部の調子が上がると、チームも上げ潮だな。
ロペスは打率2割3分ほどだけど、阪神戦では3割打ってるんだよね。
あと、杉内と西村で粘り強く3点に抑えられたのもよかった。
苦手メッセンジャーに負けは付けられなかったけど勝てたのは大きいし、オ・スンファンは怖くて使いづらいだろうな。
一方、巨人は使い詰めだったマシソン、山口にちょっとだけ休養を与えられた。
3連勝あるぜ!
返信する
046 2014/08/27(水) 12:27:37 ID:s5LZuUhPT6
G+で川藤が解説するのはカンベンしてほしい。
返信する
047 2014/08/27(水) 22:38:40 ID:46QnxCeHBI
あ〜あ、昨日のお返しされた(>_<)
山口、マシソンは感覚開き過ぎてコントロールが…
難しいねえ。
返信する
048 2014/08/28(木) 11:07:51 ID:PQ/dg45yMM
つい最近、『バース・デー』で越智の特集をやってた。
好きな投手なので、いつか復活して巨人を助けてほしい!
返信する
049 2014/08/28(木) 22:41:38 ID:juXmvxQiM2

巨人4-0阪神
澤村お見事2安打完封!
やっぱり、やれば出来る子やねえ^^
2回のタイムリー2塁打も会心の当たり。
あれで藤浪がショックを受けて、その後、連打だもんね。
あと、小林は、投手としては投げやすいキャッチャーだと思う。
打撃では橋本の先頭打者ホームランがなんと言っても大きかった。
巧いしパンチもあるし、篠塚さんみたいに育って欲しい。
ただ、それ以外の打線はちょっと低調かな。
特に下位が弱いわ。
あと坂本が悪いねえ。
まあ、それでも首位攻防戦東京パートは2勝1敗で勝ち越した。
明日からは負け越してるDeNA戦。
予告先発は内海VS尚成。
差を縮められないように頑張ってほしい。
返信する
050 2014/08/29(金) 20:50:39 ID:uxebygByds
051 2014/08/29(金) 21:50:20 ID:GRvJO1tDtM

巨人-3-0DeNA
内海、師匠である尚成との対決を制して5安打無四球完封!
打線は阿部、村田、ロペスの1発攻勢で勝利した。
内海は広島での大雨の中の熱投以来、完全に復調してきたね。
特に左バッターの外国低めへのスライダーが素晴らしい。
クリーンアップの外人以外は見下ろして投げてた感じ。
まだ今年4勝目だけど、まだまだペナントレースは長いし、その後、ポストシーズンもある。
心強いね。
DeNAの尚成は、一生懸命丁寧に投げてたけど、ちょっと甘くなると持っていかれるな。
ジャイアンツOBだけに、早く1勝させてやりたい。
(もちろん巨人戦以外でね)
返信する
052 2014/08/30(土) 23:22:57 ID:bDtP10h58.
巨人3-4×DeNA
逆転して8回は当然山口だと思ったが…
どっか悪いのかな?
それにしても香月の続投は無い(゜.゜)
8回は頭から西村、9回マシソンでいいだろう。
それで負けたら諦めもつくし。
香月じゃ今のグリエルは抑えられないよな。
一方的な負けムードを一度はひっくり返しただけに、よけい口惜しい(>_<)
相変わらず阪神は付き合いがいいけど、広島が2位に上がってきましたか。
明日は負けられん。
予告先発、巨人:久保、DeNA:井納。
…って久保?
返信する
053 2014/08/31(日) 10:19:36 ID:hXaQ..zbLE
054 2014/08/31(日) 11:35:25 ID:kTSum/kaT2
今日は中継ぎリレーか
今の不安定な中継ぎ陣じゃ厳しいな
返信する
055 2014/08/31(日) 13:30:41 ID:bUcQ4OsElg
逆転した後の香月続投は「え?」って感じだったよな
打ったグリエル褒めるけど
それにしてもグリエルいいなー
来年、ウチに来ないかな?
返信する
056 2014/08/31(日) 18:16:01 ID:kTSum/kaT2
>>55 全員契約解除になるからキューバ政府との関係次第で獲れる可能性はある
返信する
057 2014/08/31(日) 20:46:26 ID:nN20rLZmMQ
巨人3-5DeNA
なんちゅう試合じゃ!アンラッキー過ぐる(>_<)
先発久保がまさかの好投で5回2失点。3-2で勝ち投手の権利まで頑張った。
ところが6回に久保が急遽降板(足が吊った?)したあたりから流れが悪くなった。
2番手江柄子はまずまずの投球だったのに、まさかの危険球退場。
その後、アンラッキーなヒットが2本続いて逆転されちまったよ!
今の巨人は、1回逆転されると、てんで覇気が無くなる。
ポイントは3-2でリードしていた7回表だと思う。
無死1塁でバッター隠善。バントするのかどうか中途半端なバッティングの末、ゲッツー。
あれで流れをDeNA側に渡してしまったよ。
隠善うんぬんより、あそこは監督がキチンとバントのサインを出すべきじゃ?
先発久保が、予想外の健闘をしただけに残念。
なんだか勝てるゲームをポロポロ落としますなあ。
それにしてもDeNAの勢いスゴいわ。
打球が3塁ベースにあたったり、ワンバウンドした打球が前進守備のショートの頭上を超えたりで逆転。
9回はバルディリスがスタンドに転げ落ちながらフライキャッチ。
DeNAファンにとっては神懸かった1戦だろうな。
9月は早々に広島と激突します。
月が変わってなんとかツキを変えたいところですね。
返信する
058 2014/08/31(日) 21:26:14 ID:kTSum/kaT2
阪神と一緒にグダグダやってる間に広島に追いつかれたな
怪我人多発で戦力は低下する一方だし中継ぎ陣が皆仲良く不安定
先発完投しないと勝てる気せーへん
返信する
059 2014/09/01(月) 18:33:39 ID:3cT4eLbLb.
060 2014/09/01(月) 19:43:20 ID:mMEb6hMHN.
061 2014/09/03(水) 21:19:37 ID:W9w90R4WiA
062 2014/09/05(金) 11:22:59 ID:An78goThmw
私事ですが、月曜日から今日の朝まで入院して、小さいながらお腹を切る手術を受けてきました。
不安な入院生活での心の支えは、われらがジャイアンツ。
病室にテレビはありますが、地上波しか映らない^^;
で、携帯のジャイアンツサイトで対カープ3連戦をチェックしておったのですが…
まさかの3連勝!
さすが勝負どころをわかってますな^^
でも、3戦ともカープの方がヒット数が多かったように一つ間違えば3連敗。
踏ん張れたのは先発陣が頑張ったからでしょうね。
リリーフ陣もランナーを出しながらもなんとか抑えてくれました。
打線では、長野、亀井の復活は大きいし、やっと坂本の調子が上がってきた。
このまま突っ走って欲しいものです。
問題は、僕が自宅療養でしばらく巨人戦をテレビ観戦できること。
観ると負けるジンクスを覆れるか!?
今日から最下位ながら打撃好調なヤクルトとの3連戦。
予告先発は巨人・内海、ヤクルト・七條。
今日、ビシッと勝てたら、いよいよ内海、完全復活だな。
返信する
063 2014/09/05(金) 22:54:07 ID:An78goThmw
巨人1-4ヤクルト
ほ〜ら、こうなるでしょ(>_<)
七絛って2年ぶりの勝ち星で初完投なんだってね。
あす以降のためにも、せめてリリーフピッチャー引っ張り出さないとね。
内海は6回途中までで10安打打たれたらアカンわな。
明日の予告先発は巨人・大竹、ヤクルト・石山。
大竹は、慎重に初回無失点で切り抜けて欲しい。
返信する
064 2014/09/06(土) 22:00:03 ID:y3pEvwXRK.

巨人5-2ヤクルト
いや〜、しびれる試合でしたな(‾_‾;)
5回まで持たない先発ピッチャー。
犠牲フライすらまともに打てない4番バッター。
こりゃ、昨日に続き若手投手に完投負けかと思た。
結局、7回だけでしたわ。
仕留めた長野の満塁ホームランは鳥肌モンだったけど、解説の金村さんが言うように、『井端が打たせたホームラン』ってことかな。
長野の前でしぶとくセンター前に運んだ一打がジャイアンツ打線の呪縛を解いたような。
直後の初球を思い切りよく振った長野もさすがです。
今日は、山口がピシッと抑えてくれて、やっと本調子っぽい。
あと、3点差でリラックスして登板するマシソンの球は、打たれる気がしないね^^
カープがしぶとく喰らいついてくるし、なんとか明日も勝って勢いを継続したい。
明日の予告先発はヤクルト・小川、巨人・久保。
久保クン、前回みたいな投球、頼んます!
返信する
065 2014/09/07(日) 21:59:23 ID:tYRWC8JT9A
巨人3-10ヤクルト
ああ、情けない、恥ずかしい(>_<)
久保は、なんとか初回のバレンティンの1発だけで抑えて欲しかったけど、今の球威じゃ無理か。
それでも6回の攻撃には多少ワクワクさせられたけど、今年の巨人打線の問題点があらわにもなった。
坂本のタイムリーで1点返して2-6。
さらに無死2、3塁でバッター阿部だったけど、もうガチガチに入れ込んでて外野フライすら打てやしない。
数年前の『はい、ピッチャーいらっしゃ〜い』みたいな余裕はどこに行ったのか?
まあ、本人が一番悔しいんだろうけどね。
次の亀井が不格好ながらショートへの内野安打で1点返し3-6。さらに1死1、2塁。
ここで村田がお馴染みの覇気が感じられないフラフラとしたライトフライ。
まあ、ゲーッツーよりましかもしれないけど、ランナー進めろよ。
最後にロペスの出会いがしらの1発に期待したけど、ボール球は一生懸命振って、最後は見逃しの三振(-_-メ)
実質6回で試合が終わりましたなあ。
それにしてもヤクルト打線はスゴイねえ。
どっちが首位でどっちが最下位なんだか…
まあ、落ち込んでても仕方ないので、火曜からの阪神戦に期待するしかないね。
虎には眠ったままでいてもらいたいけど、甲子園の巨人戦、また、しゃかりきになって来るんだろうな。
返信する
066 2014/09/09(火) 22:40:44 ID:K39M643V1I

巨人8-2阪神
いや、ビックリ(゜.゜)
天敵メッシンジャーから8得点とは!
やっぱ、初回の坂本のツーランが大きかったね。
メッセのエンジンが掛かる前に一振りで仕留めてリズムを狂わせた。
4回表の6得点で、ほぼ試合は決まったわけだが、1回から3回まできれいに3人づつで抑えた杉内の序盤の好投が呼んだ6点だったな。
まあ、得点がその1回と4回だけってのが巨人らしいのだが^^;
まずはともあれ9連戦の緒戦を取った。
明日の先発は、阪神・岩田、巨人・菅野。
エース復活で、これで先発6人が揃いました。
一気にロングスパートです。
返信する
067 2014/09/09(火) 23:58:14 ID:xquteb7yVg
068 2014/09/10(水) 00:09:00 ID:XZF/2ze6c.
チーム打率なんて2割5分台だもんなぁ。
勝っているのが不思議。
返信する
069 2014/09/10(水) 15:56:22 ID:yO5DM8cQwY
打率と得点はリーグ最下位だけど首位
すごい
返信する
070 2014/09/10(水) 17:42:27 ID:aQEt.DX7mk
071 2014/09/10(水) 21:45:05 ID:ymxXtvHl9I
072 2014/09/10(水) 22:14:25 ID:WQcoNInqqc

巨人3-1阪神
ナイスゲーム!
岩田の調子が良すぎて7回までは胃が痛くなる思い。
何球、低めのボール球を振らされたことか。
あれがストライクに見えるってことは、変化球がキレてたんだろうな。
でも、40日ぶりの菅野は先制されてもよく粘ったね。
6回の無死3塁をしのいだ時は、オレも思わずガッツポーズ!
7回もマウンドに登ったのがえらいわ。
それにしても、まさか井端の一発で同点に追い付くとは…
チャンスでの阿部とか村田より、よっぽど頼りになる。
そして、8回の勝ち越し点は鈴木の足。
代走鈴木のプレッシャーはハンパないんだろうね。
勝負には直接関係ないけど、鈴木の最後の打席のショートゴロ、セーフにしてやってほしかったなあ。
あと、9回表の1点は大きかったね。
(矢野、懸命の犠牲フライ)
なんせ、1点差のマシソンはリキんで四球病の危険があるから。
2点差ならリラックスして160㌔ですわ。
これで阪神に連勝。
明日の予告先発は巨人は好調の澤村。阪神は能見。
能見の巨人戦は久しぶりだな。
カープも負けないし、明日もしっかり取っておきたいところ。
返信する
073 2014/09/11(木) 00:43:42 ID:qooRNelQks
残り試合巨人が1勝1敗ペースだと広島は2章1敗ペースでいくしかない。
数字上ではまあまあ巨人有利。
怖いのはDeNA。
今の勢いだとクライマックスシリーズで逆転されかねない。
阪神には何としても3位を確保してほしい。
返信する
074 2014/09/11(木) 21:34:08 ID:f8sUjkbaZA
15年ぶりの甲子園3連勝
澤村小林コンビ最高や
返信する
075 2014/09/11(木) 22:19:03 ID:VkCf4xqjjE

巨人6-2阪神
初回、見事な集中打!
って言うより、能見さんがくれたみたいな4点。
巨人7安打、阪神10安打でこの点差なんだから、珍しく効率の良い打線でしたな。
一方、阪神は塁上は賑わすものの決定打が出ない。
鳥谷が調子を落としているのでマートンさえマークしてればいいって印象。
でも、7回はさすがにヒヤッとしましたよ(‾_‾;)
結果的には山口、マシソンを温存できたのも良かったです。
さて、明日から移動日無しでドームで対DeNA3連戦、さらに移動日無しで広島でカープと3連戦。
ハードだけど、ここを3勝3敗で切り抜けたら気分的に楽になれそう。
明日の予告先発は、巨人・内海、DeNA・三浦。
苦手DeNAは、ローテーション的に久保、山口は出てこないはずだから、ここで8月の借りを返したい。
(なにせ8月の対DeNA戦は1勝5敗)
内海のピッチングに期待しましょう。
返信する
076 2014/09/11(木) 22:46:31 ID:p5UupMCCHY
阪神ローテの3本柱をキッチリ撃っての3タテ。完璧だ。
返信する
077 2014/09/12(金) 22:22:25 ID:b/tu222Ipg

巨人4-0DeNA
巨人が4連勝。内海は今季2度目の完封勝利で5勝目(8敗)。
DeNAの先発が相性のいい三浦だったので、内海が普通に投げれば勝てるとは思っていましたが、予想以上の出来。
4安打無四球、3塁すら踏ませませんでしたから。
グリエル、ブランコを中心に強力打線のDeNAですが、内海の前だとおとなしい。
先月に続いて2度目の完封劇です。
打線も効果的に援護。
初回の阿部のタイムリーに続いて、4回には片岡の2ラン。
井端の活躍に片岡も刺激を受けていたのでしょうね。
これで苦戦していた対DeNA戦も8勝9敗になりました。
この3連戦で引っ繰り返しちゃいましょうか^^
明日の予告先発は巨人・小山、DeNAモスコーソ。
小山は5〜6回をメドにして、後は継投だな。
そのためにも今日、リリーフ陣が休めたのも良かった。
これでマジック14。
一気に減らしたいですね。
返信する
078 2014/09/12(金) 23:03:38 ID:OX3.fNYfaM
これで2位と5ゲーム差か
なんだかんだで突き放して独走で終わりやな
シーズン終盤の大事な試合を落さないのが巨人最大の強みや
返信する
079 2014/09/12(金) 23:12:14 ID:bSXbCYOrS2
巨人と広島のデータを比較した場合順位とゲーム差が逆でもおかしくないのだが
総得点、本塁打数、チーム打率で広島が上、盗塁と防御率でかすかに巨人が上
前回の3連戦3連勝も3試合とも安打数は広島の方がはるかに上なのに巨人3連勝
こうみると原さんってやっぱり名監督なんじゃないのかな?
返信する
080 2014/09/13(土) 00:29:25 ID:3UIniswmdE

今日も内海は安心できたな。
こういう投球を毎回みたい。
打者はホント日替わりで勝負強い人が出てこないと点が入らないのが厳しい。
返信する
081 2014/09/13(土) 01:27:23 ID:3UIniswmdE
そういや2回表のファーストライナーゲッツーが大きかった。
内海はあれで乗っていけたな。
返信する
082 2014/09/13(土) 08:36:40 ID:mc0SYyYuWI
083 2014/09/13(土) 10:43:04 ID:G1..FQRl9.
>>82 しょせん巨人の監督になれなかった奴とアンチ巨人のゲンダイによる記事だからね
的外れのアホな記事はいつものことだよ
返信する
084 2014/09/14(日) 00:05:43 ID:X5mjgXRCRE

巨人2-0DeNA
ここに来て5連勝、マジックは13です!
小山-モスコーソの投手戦でしたが、出来はモスコーソの方がはるかに良かった感じ。
(巨人4安打、DeNA6安打)
でも、ここ一番で片岡、井端、長野の3人だけで2点取っちゃうところが今の巨人の勢いなんでしょう。
ほんと8回のワンチャンスだけでしたからね。
逆に小山は、毎回のようにピンチを迎えながら、DeNAの拙攻にも助けられて7回無失点。
勝ち星こそ付かなかったものの、これは自信になったでしょう。
DeNAは石川がブレーキでしたが、打線全体に8月のような勢いは無いようです。
そして、対DeNAの戦績も9勝9敗に追い付きましたよ^^
さて、明日の予告先発は、巨人・江柄子、DeNAは井納。
巨人は順番から行けば大竹だと思ったんですが、前回登板が情けなかったからかスキップされちゃったのかな?
それとも広島3連戦の初戦に持ってくる?
江柄子は、最近中継ぎで実績を上げてるけど、この先発のチャンスは是非、生かしたいところでしょうね。
打線の援護に期待です。
返信する
085 2014/09/14(日) 12:23:34 ID:pPv3KMPnMk
086 2014/09/14(日) 21:18:00 ID:X5mjgXRCRE

巨人0-3DeNA
5連勝で多少余裕が出たとはいえ、やっぱ負け試合は悔しいですね(‾_‾;)
連勝と甲子園で点を取ったことで忘れがちですが、やっぱ貧打線は変わってないわ。
原因は悪球打ちにあると思う。
好球を見逃して難しいボールを打ちにいく。
長野や村田もそうなんだけど、一番重症のロペスを4番に据えざるを得ないところが悩ましい。
このまま日本シリーズまで進んでも、打線の心配は続きそうです。
でも、今日の若手投手陣はよかった。
ローテの谷間で先発した江柄子と、故障から久々復活の高木京の二人で7回まで0点に抑えたのは収穫でしょう。
マシソンがグリエルに打たれたホームランはコントロールミスというより配球ミスか?
ファンはグリエルに対して160㌔のストレートで攻めてもらいたかったんですが、オール変化球を投げて、やられてしまいました。
結局、阿部を代打で使えず、接戦なのに代走鈴木という切り札も切れずに終わってしまったのはなんとも残念でした。
ジャイアンツナインは、おそらく今日のうちに広島に移動。そして明日から3連戦。
初戦の予告先発は広島・前田、巨人・杉内。
マエケンは、ここ2戦巨人に負けているので気合が入ってるでしょうね。
杉内は、あまり気負わず、いつも通り飄々と投げてくれたらと思います。
>>85 香月と大竹を外し、菅野と高木京が上がってたんですね。
返信する
087 2014/09/14(日) 22:09:44 ID:dEV3dPwBZM
巨人ファンでなくて申し訳ありませんが
昔の巨人は、巨人らしい華のある選手がいた。
今は、パリーグ顔ばかりでしょぼい。
返信する
088 2014/09/15(月) 22:11:07 ID:FMLli.bkpQ

はあ〜、完敗ですわ(>_<)
前田は今季巨人戦初勝利らしいけど、やっぱ雨が降らないと打てないのかなあ?
昨日に続いて2試合連続の完封負け。しかも策らしい策も無し。覇気も感じられず。
打つ気満々だったのはアンダーソンぐらいかなあ?
後から思えば、マエケンが手探りだった初回が勝負でしたよ。
特に坂本は…実に短い好調期でした(-"-)
まあ、カープは背水の陣でエースを立ててきたんだから、今日は仕方ないと思うしかありませんかね。
杉内の初回はよかった。
2回のロサリオのホームランはあきらめるとして、その後が痛い。
追い込んだ石原に打たれた一打。しかも亀井後逸で2失点。
5回の菊池の追加点も追い込んでからでしたな。
まあ、久保と江柄子が後を抑えて、なんとか試合の格好だけは付けましたが。
明日の先発は広島・野村(7勝6敗4.06)、巨人・菅野(10勝5敗2.52)。
まだゲーム差はあるとは言え、明日は巨人の方が負けられない一戦。
そろそろ打線が奮起しないとシャレにならないよ。
返信する
089 2014/09/16(火) 22:32:49 ID:dEKgvhuVSk

巨人7-1広島
やっと勝ちました^^
点差だけ見れば楽勝っぽいけど、初回に1点先制された後、5回まではいつもの貧打G打線。
やっとこさ出したランナーも簡単に併殺食らっちゃうし。
それでも6回の集中打はよかった。
長野の2塁打を足掛かりに、不調だった坂本、村田のタイムリーで一気に逆転できた。
先発を降ろして、相手ピッチャーのレベルが下がれば、けっこう打つんだよね。
巨人としては、早々に野村を代えてもらえたのはラッキーでしたな。
菅野は、初回こそ失点したものの、その後は集中力を切らさずに好投。
ファールを打たせてカウントを稼ぐのが実に上手いと思った。
セリーグで一番安定している先発投手と言っていいでしょう。
これでマジックは10。
明日の先発は広島・ヒース(2勝0敗0.37)、巨人・澤村(4勝3敗3.56)と、好調同士の対戦。
広島は、『ここは3連勝あるのみ!』の意気込みで来てただろうから、今日負けて消沈したところをもう一つ叩きたい。
返信する
090 2014/09/16(火) 23:59:11 ID:ORduZdn89g
今日も0封されるかと思ったぜ…。
ダブルプレー2つでもうあかんかと思ったけど…、長野に感謝だな。
返信する
091 2014/09/17(水) 19:53:06 ID:dwV323WHt.
092 2014/09/17(水) 21:31:42 ID:f3HlgWCDb6
093 2014/09/17(水) 22:24:32 ID:4xkNqDGhZ6

巨人9-7広島
最近の巨人らしからぬ派手な勝ち方。
昨日、好調投手同士の先発って書いたけど、まさかの打撃戦。
でもまあ、澤村はここ3試合があまりに良過ぎたから、そろそろヤバいかな…って予感はありました。
むしろヒースが付き合ってくれた方が意外だったわ。
その後は継投戦。巨人救援陣の中では久保が一番心配だったけど、やっぱり点取られた。
でも、むしろ6回はよく1点で抑えたなと。
(って久保が勝ち投手かよ)
それにしても大田の逆転ツーランにはビックリ(゜.゜)
いかにバントが苦手でも、1点ビハインドのノーアウト1塁で大田の強行は無いわ…と思ってたけど、このあたりが光る原采配。
大田、2年ぶりのホームランだからね。
その後、ワイルドピッチでもう1点取ったのも大きかった。
2点差だと、山口、マシソンの受けるプレッシャーが全然違いますから。
自分としては澤村を1回でピシッと代えた非情采配に不満もありますが、そこで代打アンダーソンが渋いヒットを打つんだから今日の監督は冴えてるわね。
澤村は、中三日で日曜のヤクルト戦先発あるかも。
これでマジック8。
勝負所の9連戦を7勝2敗で切り抜けるとは上出来すぎる。
普通に戦ってたら、ナゴヤドームあたりで胴上げかな。
気持ちはCS。
返信する
094 2014/09/19(金) 22:58:33 ID:NVjjRoy4bs

巨人6-3ヤクルト
楽勝ムードだったけど、西村がピシッと締められないから最後にマシソンを出すハメに。
でもまあ、首位と最下位って感じの試合でしたね。
今月初めの神宮ではいたぶられたけど、ヤクルト打線もちょっと下降気味って印象です。
今日の内海には安定感がありました。
これで6勝8敗。あと二つ勝って、五分に持っていきたいところ。
打線も全体的に上り調子。
今日は加藤のタイムリーとか阿部のホームランに目が行きますが、片岡の好走塁が光りましたね。
4回のセーフティースクイズでの生還、7回の三塁打なんかは、いかにもセンスの良さを伺わせる。
打率が低くても巨人が負けないのは、こういう点の取り方なんでしょう。
これでマジック6。
明日の先発は、巨人・小山(5勝1敗2.36)、ヤクルト・石山(3勝6敗4.67)。
小山は少しでも長い回を投げること、打線は調子を落とさないようボール球に手を出さないよう心掛けてもらいたい。
ちなみに私、今日で手術後の療養を終え、明日から仕事復帰。
リアルタイムじゃ試合が見えなくなりますが、プロ野球ニュース見て、応援してます^^
返信する
095 2014/09/20(土) 23:05:46 ID:Og08deFjKo

今日の小山はよかったな〜♪
名古屋か横浜か…。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:87 KB
有効レス数:201
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
野球掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:読売ジャイアンツ総合4
レス投稿