昔と今とではスピードガンの表示が違い過ぎる
▼ページ最下部
001 2014/08/12(火) 02:47:44 ID:s91SeYxbeI
010 2014/08/12(火) 21:33:19 ID:QmPe2Dhq1U
腕の振りからはさほど速く見えないのに
来る球は豪速球
ヒョイと投げたのにギュン!と来る
そのギャップがよけいに速く感じさせたんだと思う
江川はスナップの使い方が天才的にうまかったのかな
返信する
011 2014/08/12(火) 23:08:02 ID:s91SeYxbeI
大きく落ちてるカーブとホップしてるようなストレートとの球速差が15km/h前後しか
違わないというのがおかしい。
返信する
012 2014/08/13(水) 01:34:12 ID:FR7tU7lqpc
当時のスピードガンは反応が悪かったのか、初速ではなく投球後、数メートル経過時点での速度しか測れなかったって、なんかで読んだ気がする。
広島カープ時代の江夏も、130㌔台のストレートで空振り三振取ってたな。
去年の上原浩治のストレートもスピードガン表示は141㌔ぐらいだったけど、なみいるメジャーの強打者たちが振り遅れてた。
やっぱ数字だけじゃなく、ボールのスピンとか投球の組み立てとかあるんだろうね。
上原の場合はボールの出所が見にくいのと、フォークを過剰に意識させられるところが勝因でしょう。
返信する
013 2014/08/13(水) 01:42:27 ID:RGpAEjscEs
江川の奪三振率はキャリアハイで8ちょっとしかありません。
8超えたのもその年だけ。
返信する
014 2014/08/13(水) 10:45:03 ID:BRAaWUKnnY
下位打線には1,2球で処理しようとしてたからね
返信する
015 2014/08/13(水) 16:05:28 ID:zYzIPacwuk
016 2014/08/13(水) 16:58:23 ID:XMRECzS7Kk
昔の制度の悪いスピードガンで中日小松は150キロ前後出していた。
返信する
017 2014/08/13(水) 23:15:26 ID:pSe79GdrW.
130km/h台のストレートとカーブだけで20勝も挙げられる訳が無い
返信する
018 2014/08/14(木) 00:52:16 ID:Rz6l5DxK1c
019 2014/08/14(木) 04:49:00 ID:7tbuAQApdg
>>1 初速と終速の違いを理解したら答えが出る
初速がいくら160kmあったとしても終速が130kmでは打たれる
逆に初速が130kmで終速が120kmであれば打つのが困難
江川の球はその差が非常に少ない球だった
打者から見れば加速してくるように見えたはず
物理的に不可能だが
初速が100kmで終速が130kmの球を投げる事が出来たとしたら
130kmの球でもおそらく打つことは非常に困難である
現在のスピ−ドガンは一般的に球が離れた時に計る
つまり初速だけであるから
いくら速くても打ちにくい球かどうかは別問題
返信する
020 2014/08/14(木) 04:58:23 ID:EZZga1o6A.
021 2014/08/14(木) 07:16:52 ID:9rUmwHPqNY
江川は競馬のセンスがまるでダメ。結果論江川W
返信する
022 2014/08/14(木) 16:04:48 ID:tivyMHp8jc
初速、終速って言っている奴まだいんのか。w
都市伝説じゃん、今言われてんのは回転数とフォームだろ。
藤川の直球が凄いのは、初速、終速が凄いからって解説者が言うから
実際測ったら、クルーンの方が差が無かったっていう。解説者なんか適当に思い
つきで喋ってるんだからまにうけんなよ。
返信する
023 2014/08/14(木) 16:50:23 ID:2S6ZtitdLc
江川は120、30球投げた9回に150㌔とか普通に投げてたけどな
返信する
024 2014/08/14(木) 19:36:53 ID:wg9Wllb9oY
>>22 「まにうけんなよ」とか、「w」つきで笑いつつ、
「今言われてんのは回転数とフォームだろ」と
自分も真に受けていることに、なぜ気付かないのだろう。
返信する
025 2014/08/15(金) 01:20:14 ID:fK.X4Dwc/6
当時でも江川の球は148とか普通に出てたろ。加藤とかも出してた。
江川の一発病は、棒球を打たれてたのか?
返信する
026 2014/08/15(金) 01:35:39 ID:OM.hKHGuZs
[YouTubeで再生]
村田兆治氏63歳で135キロの始球式と比べても
村田の球筋は明らかに落ちてる
江川はキレ過ぎてホップしてるように見えるボールもあるのに130km/h台
明らかに1982年のスピードガンはおかしい、それか計る場所とかにも影響があるのか
返信する
027 2014/08/15(金) 03:26:46 ID:EoF6bp4o8o
>>20速く見せる技術と、カーブを活かした高めの出し入れが上手かった
江川を実際に見たことも無い者が知ったかで語らん方がエエ
晩年の江川は確かにそのとおりだったかも知れないが
若いころの江川の球は本当に速かった
ワシは高校時代対戦が無かったから打席にこそ立たなかったが
ゲ−ジ越に目の前で見ている
彼の球はベ−ス手前で浮き上がってくるように見える
しかも空気を切るような音もしていた
打席に立ったとしたら恐怖を感じそうな球だった
実際に対戦したことのある友人は
そのストレ−トをヒットしたが
打った後一塁上で手が痺れたままだったと
初球インハイにきた時はストライクなのに
仰け反ってしまったとも後年語っていた
返信する
028 2014/08/16(土) 13:23:57 ID:o/URuwEOGg
029 2014/12/24(水) 19:54:04 ID:qRiOOdxpv.
030 2017/11/23(木) 16:04:33 ID:EQ3ce4sN/s
動画って1秒あたりのコマ数が決まってるはずだし
これはフィルムでもビデオでも同じだと思う
そこからピッチャーの球速を測る方が正しいように思う
中京大学の教授が沢村の球速を測った方法はおかしいと思う
返信する
031 2018/06/11(月) 10:02:21 ID:2i1hvip/xg
江川の通常時の投球は手抜きだったからなぁ。
試合展開を見てランナー居らん時や大量リード時
は6割位で投げてた。
だから、120球投げた後の勝負処で148K位
のストレートと投げられたんだよなぁ。
映像の球速は、だいたい今の基準と合ってると思
う。
チンタラ投げてる時は、長打力の無いバッターに
も一発をよく浴びてたよ。
現在と10Kも違うってコトは無いなー。年寄りの
夢物語りだよ・・・
まあ、全盛期の江川のMAXは153K位かな。
返信する
032 2020/03/03(火) 22:00:35 ID:zQyXghPby.
今と昔、機器で言えば、精度にしろ、角度にしろ、計測位置にしろ。ヒューマンで言えば、練習環境やトレーニング技術にしろ。30年経てば全てが違うし、進化と退化を繰り返して結局進化するよね。
江川卓は、粋で投球するタイプ。
本当の凄さは測れないし、計り知れない。
打席に立った者しかわからないよね。
返信する
033 2020/03/20(金) 09:35:47 ID:2MGoVebNDU
それは江川自身が嘘だったと言ってます。そんなツボはありません。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:33
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
野球掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:昔と今とではスピードガンの表示が違い過ぎる
レス投稿