どうして4番に最強打者をおくの?


▼ページ最下部
001 2013/04/23(火) 15:19:07 ID:0cc3Y4LURU
1・2・3番のどこかに最強打者を置く理論以上のメリットを
4番最強説には感じません
長年培われてきたセオリーに一介の真理はあると思うけど
どちらかというと様式美みたいな感が否めない
なぜ4番が最強である必要があるのか教えてください

返信する

※省略されてます すべて表示...
032 2013/04/30(火) 16:43:44 ID:afeDSjoOw2
033 2013/04/30(火) 17:13:48 ID:b/iEvpcz46
>>27
でもネタとしては面白いぞ

返信する

034 2013/04/30(火) 17:21:58 ID:pfkz.p2R8Q
>>1
塁が3つあるからだろ。馬鹿か?

これに反論してやろうかと思ったがどう考えてもこれに勝る答えが見つからなかった。

>>27
塁が3つあるって答えはアホ過ぎるな。w

貴方の答えが聞きたい。

返信する

035 2013/04/30(火) 19:06:16 ID:zkKHV/7Zi.
>>30
打点はランナーいないと稼げないからなぁ。
HR50本打ってもオールソロなら50打点だしw

返信する

036 2013/04/30(火) 23:29:30 ID:RV8XXIBNWc
>>30
同感。
三番王選手=本塁打王、首位打者
四番長嶋選手=打点王
幼少の初めて野球を知ったころからのイメージが今もあります。
四番には数字ではない顔が必要と思います。

返信する

037 2013/05/02(木) 11:54:03 ID:nV1tvv7bMQ
デブ=4番のイメージが強い

返信する

038 2013/05/02(木) 22:12:40 ID:18evMilnQ2
http://blog.livedoor.jp/scrp/archives/21342961.htm...
2012年12月18日00:07
どうして4番に最強打者をおくの?

返信する

039 2013/05/03(金) 08:51:42 ID:qqwJSkotO.
>>36
たしかにそんなイメージはあるけど、
王や長嶋は別格じゃないかな?

ちなみに、打点王は長嶋5回、王13回、
首位打者は長嶋6回、王5回だし。

返信する

040 2013/05/03(金) 11:46:30 ID:B//bb5Ybek
>>30阪神の打点王は福留なんだよなあ

返信する

041 2013/05/03(金) 13:44:10 ID:cSa9W0bdso
>>39
ONの通算タイトル記録ではなく
王選手が三冠王を獲る前で長嶋選手の打率が低くなってきたころのイメージと
訂正させていただきます。
当時王選手が三冠王を獲るようになったら巨人は優勝できなくなる。(実際は三冠王二年目)
長嶋選手は三冠王へ大きな壁となって立ちはだかる。
なる本がありました。
僕が初めて野球を知った頃のイメージがそのまま残っているだけのことです。

あくまで別格かもしれませんがチーム事情によりいろんなタイプの三番四番が存在して
野球は面白いと思います。

返信する

042 2013/05/03(金) 23:07:30 ID:nTxRg0NT8o
削除(by投稿者)

返信する

043 2013/05/03(金) 23:34:18 ID:4/T4rDEMXE
3番に高出塁率のやつが大概いるから4番に最強打者じゃね。 
とりあえず5番から後ろだと、回ってくる回数的にもったいないからってのがあるよな。

返信する

044 2013/05/03(金) 23:49:19 ID:4/T4rDEMXE
8,9番の打力的に一番2番においたら、もったいないってのとかあるんじゃないかね。
後最強打者ってのもタイプがあるし、松井みたいなやつだったら、足的に一番二番はなんとなく避けたいし。

返信する

045 2013/05/03(金) 23:54:17 ID:YfNV.XReOE
046 2013/05/04(土) 01:10:12 ID:sfTs6Rwh8Q
監督経験者の方がいらっしゃったら意見を書き込んでください。

返信する

047 2013/05/04(土) 01:52:15 ID:JjZ4VMB5u6
スレ画が松井稼頭央に見えたw

返信する

048 2013/05/05(日) 02:48:27 ID:pIs/iJpqX2
>>46
社会人野球の監督経験のある友人曰く
本塁打などのフロックは別にして
野球は先制点を取れる事が第一条件
一番から三番までの誰か一人が塁上に居る場合
たとえツ-アウトでも四番には確実に打席が回る
したがって四番にチ-ムで一番打点の取れるものを座らせるとの事
私の考えていたのとは逆で最悪条件でも一点の可能性がある状態との事だ

返信する

049 2013/05/05(日) 08:52:29 ID:Q3ZRU5ePVQ
>>48
プカプカさんありがとうございます。
最強打者を四番にする根拠たいへん参考になりました。

返信する

050 2013/05/06(月) 23:45:50 ID:mTSKUgUIJc
むかしベストプレープロ野球で歴代阪急&オリックス選抜チーム作って遊んでたら、
4番が長池だろうがブーマーだろうが加藤英だろうが3試合に1試合以上くらいの割合で
1番福本・2番イチローの二人だけで先制点取ってたw

返信する

051 2013/05/07(火) 05:18:26 ID:IbiHBFYUB.
>>29
対戦相手から見た四番打者。
四番打者だから警戒する。チームの最強打者だから。
同じ打者が四番から下位に下がると調子が悪いか?怪我をしているのか?
思いきって勝負ができる。厳しいとこへ投げられる。
と言うようなことありませんか?(アマなら)
初対面で情報も乏しく実力がわからないからです。

返信する

052 2013/05/07(火) 14:53:23 ID:ZsjAL4QkUU
>>10
二番山本和は
顔が怖かった

返信する

053 2013/05/15(水) 13:22:13 ID:Bt7AzZea0o
4番が最強の場合、準最強打者は3番と5番どっち打つのよ?

返信する

054 2018/09/16(日) 15:27:56 ID:YwLrA1ZCL6
塁が3つあるって答えはアホ過ぎるな。w

返信する

055 2018/09/16(日) 15:30:26 ID:YwLrA1ZCL6
3番手の時もある

返信する

056 2018/09/16(日) 15:32:42 ID:YwLrA1ZCL6
>>1
塁が3つあるからだろ。馬鹿か?

返信する

057 2018/09/16(日) 15:34:52 ID:YwLrA1ZCL6
なんやかんやで一番チャンスにまわってくるのが不思議と4番

返信する

058 2018/09/16(日) 15:37:44 ID:YwLrA1ZCL6
なんやかんやで4番が打つと勝てる、4番が打てないと勝てない不思議

返信する

059 2018/09/16(日) 15:40:08 ID:YwLrA1ZCL6
なんにせよお前らみたいなド素人じゃ話にならん

返信する

060 2018/09/16(日) 15:42:42 ID:YwLrA1ZCL6
昭和(笑)の野球論を盲信するオヤジどものウザさったらない

返信する

061 2018/09/16(日) 15:45:09 ID:YwLrA1ZCL6
ヒットなんて3割ぐらいしかでないので、打てる奴からどんどん早い打順でだせばいいんじゃないの

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:25 KB 有効レス数:61 削除レス数:0





野球掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:どうして4番に最強打者をおくの?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)