野球にウェイトトレーニングは必要か?
▼ページ最下部
001 2014/01/17(金) 01:14:06 ID:fMGTY5vYOs
画像のダルは日本のトレは古いと言ってる
ウェイトトレは必要だと
澤村はどうやらウェイトトレーニングを控えるようだ
昔の人はやってる人がほとんどいなくてグラウンドで出来る
練習しかしなかった。
阿部もそうだったが長く野球したい理由で今オフから初めてウェイト
を取り入れる。
返信する
002 2014/01/17(金) 08:44:57 ID:c.MWq8KIso
キヨみたいに壊れただけの選手もいるから
何をもっていい悪いとするかは一概には言
えない
返信する
003 2014/01/17(金) 10:28:23 ID:SxwC9IEdos
清原は復活しただろ
ただ増量しすぎて膝が1年しか耐えられんかっただけや
返信する
004 2014/01/17(金) 16:21:32 ID:eEwbGgy15w
もちろん筋トレも必要だろうけど、日本人選手は必要以上に筋肉付けちゃうと、故障の原因になるような気がする。
ダルが日ハム時代に肉体改造を言いだした時、『ああ、これは故障するな』と思ったけど、
無事だったのはやっぱりハーフだからかな。
返信する
005 2014/01/17(金) 20:43:15 ID:.twcINRo1U
そりゃ「必要以上に」筋肉付けたら洋邦問わず故障しやすくなるわな
返信する
006 2014/01/17(金) 20:52:00 ID:fm2.jTp.46
野球には必要ない。
ただ、長くやるためには必要。
返信する
007 2014/01/17(金) 21:32:59 ID:SxwC9IEdos
日本の悪しき風習だな
ウェイトやらないからHR打てないし球も遅いんだよ
返信する
008 2014/01/17(金) 22:30:40 ID:.eQCSm6DpY
キャッチャーは、ぶつかって飛ばされないように、
アメフト並みの体がいる。
後は必要ない。
落合が必要ないと言ってるから、間違いないだろう
返信する
009 2014/01/17(金) 23:13:43 ID:fMGTY5vYOs
上原の体と活躍見たら俺も野球出来そうな気になってしまう
彼は不思議だ
返信する
010 2014/01/17(金) 23:28:29 ID:.eQCSm6DpY
011 2014/01/18(土) 05:45:08 ID:ivETU1kqYE
ジーンズや服が似合わなくなるから嫌だとウェイトしなかった新庄が
メジャーに行ってからしょうがなくやりだしたわけだから
返信する
012 2014/01/18(土) 15:44:38 ID:IcnnEeyk.o
013 2014/01/18(土) 18:10:18 ID:i60DZBW3GY
014 2014/01/18(土) 19:29:26 ID:8hKFAtIi5U
清原は肉体改造途中で辞めちゃってるからあてにならん
返信する
015 2014/01/18(土) 20:52:17 ID:ozTjChED8U
上原は一浪しても活躍できたのは物凄くしなやかな肉体に恵まれていたと見るのが妥当かもしれない。
ジャンボ鶴田的な天才だ。非常に肉体に恵まれた才能が若い時の挫折によって考える力を持った。
しかし、ジャンボ鶴田は若くして亡くなった。上原も気を付けるべきだ。
返信する
016 2014/01/19(日) 00:36:13 ID:UBLfd8RJxY
昔のトレ内容は自重で何千回もスクワットや腕立てやったり
1000本ノックとかあったけど
今ではどれも10回程度で済む
集中して質の高い練習すればノックなんて100本も要らない
自分の守備を録画して悪いところを修正し細かくチェックしながらの方が遥かに
上手くなれると思う
返信する
017 2014/01/19(日) 00:56:50 ID:BZGS7gWVck
>>16 その少ない回数を「この1プレイで優勝が決まる」みたいな
集中力と緊張感の中で出来ているかどうか、だよね
音楽流しながら練習してるでしょ(本番も下手くそな金管が)
あれってどうなの?と思うが・・・
で、ウエイトトレーニングの是非とは少しずれてる気がする
返信する
018 2014/01/19(日) 01:46:07 ID:m7sitVxNug
>>8 キャッチャーはホームで激突されたら素直に飛ばされたほうがいい。
球を離さなきゃね。
変に頑張ってふんばっちゃうとかえってケガするよ。
返信する
019 2014/01/19(日) 12:46:34 ID:zqcfT0eRCg
日本人の場合元々手足が短くて身体が小さいから、可動域が少ないってのはあるかもな
そこに筋肉を付け過ぎると動きが悪くなる、外人との違いはそこかな
まあ付け過ぎなきゃいいだけなんだけどね、日本はウェイトの歴史が浅いからただの筋肉ダルマを目指しちゃう
返信する
020 2014/01/19(日) 13:59:02 ID:lnOBSt0NB6
タックルなんてメジャーみたいに禁止にすればいい
返信する
021 2014/01/19(日) 16:49:54 ID:Tlo/cAxtWI
>>16 ウエイトとか基礎体力トレーニングは効率とかその人にあった強化の仕方は21世紀に入ってから急速に進化してきたと思う。
ただ、守備練習とか技術的な練習は数が勝負だよ。
ノックだって、同じ打球来る可能性というのはきわめて低いため、たくさんのボールを追いかけ、たくさんの打球を見た経験がものをいうからだ。
だから1000本ノックは有用。
また、自衛隊の訓練なんかも同じだが、意識もうろうとした状態で打球を追いかけるという訓練は、どんな状況下においても、打球に反応できる能力をつくる。
プロ野球選手でも常に試合に集中をしているわけではない。
しかし、ボールが動いた瞬間に頭で考えるより体が動くようにするには、もうろうとした状態でもボールを追いかけてしまうという本能作りが必要だ。
返信する
022 2014/01/19(日) 18:15:22 ID:krtx3QkAso
自衛隊の訓練に打球を追いかけるというメニューがあるのか
返信する
023 2014/01/19(日) 19:48:56 ID:UBLfd8RJxY
>>21 1000本もやって疲れてきた時には間違った守備フォームになり
クセづいてよくないね。
苦手にしてる打球コースとかを重点的に短期集中してやった方が効率がいい。
今のコーチ陣はまだ昔の古い練習法を教えてるからな〜
メジャーで長年やってるコーチに指導受けたら全然違ってくるんだが
返信する
024 2014/01/20(月) 05:29:25 ID:oKgf3RrGdI
俺理論では
・利き腕じゃない方
・閉じるよりも開く方
・伸ばすより縮める方
・前後よりも左右
この動きに必要な筋力を多少強化するだけで驚くほど体が言うことを聞く
そしてそれは予想に反する動きの助けになる
返信する
025 2014/01/23(木) 14:02:21 ID:MNX726TKSY
筋肉には速筋と遅筋が有るけど、
日本人は遺伝的に遅筋の割合が多い
だからランニングのような有酸素運動が効果的
白人や黒人は速筋の割合が多いからウエイトトレーニングが効果的
メジャーがやってるからと言って日本人が真似してもしょうがない
古臭いと言われても、日本には日本のやり方があるんだよ
返信する
026 2014/01/24(金) 16:50:51 ID:zD5/to3x26
んで有酸素運動ばかりしてればボールを遠くに飛ばしたりするパワーは生まれるのか?
最初から「日本人は○○しても無駄」と一切合切拒否する方が馬鹿げてる
返信する
027 2014/01/25(土) 01:20:34 ID:8q34qKWTpc
生まれつき決まってるのは速筋遅筋の割合であって
速筋が少ないから鍛えても効果が無いわけじゃない
ただ有利な方を鍛えた場合との伸び率に大きな差があるだけ
返信する
028 2014/01/25(土) 03:03:34 ID:6UEAo1mE2s
伊藤智は完全にバネだけでやってたからすぐに壊れた
伊藤が筋トレしたらどうなるか見たかった
変化球の質がどちらになるかわからないが、ストレートは
重く更に速くなってたと思う
ドラ一位で一軍登板なしで引退した辻内も肘ばっか故障
投手の速球派は筋トレは必要だね
千代の富士は体が小さくて脂肪も少なく脱臼ばっかしてたけど
筋肉付けて固めたら脱臼が減り遅咲きながら伝説の力士になった
返信する
029 2014/01/25(土) 09:22:44 ID:JHAfZPgxWA
イチローと糸井重里の対談が本になったものの中に
こんな内容(適当に意訳)があった
もちろん、イチローの発言
あっちの人間は僕より粗末なもの食べてるにも関わ
らずでかい、選手だけならともかく、街を歩いてい
ても僕が一番小さい
僕が一番食べてるくらいなのに
これは食べ物やトレーニングがどうこう言う問題で
はなくて骨格の違いとしか言いようがない
体つきだけを見てあっちの体つきになろうと思った
ら日本人はとんでもないことになる
イチローの靴のサイズは28.5cmだそうで、決
して小さすぎるとは思えん
>>1の言うダルは2m近くあるので自分の体に即した
トレーニングとしてそういうこと言ってんだろう
あと、ちっこいのがウエイト始めるとどうしてもステ
に手を出したくなるのではないか、ステで選手生命
縮めた人間も少なからずいるよな(日本の場合な)
返信する
030 2014/01/25(土) 10:33:33 ID:vV5ymaFH2Q
向こうの体つきに成りにくいなら尚更効果的な筋トレは必要になると思うが
筋トレって必ず毎日何時間もやらなきゃいけない訳じゃないぞ?
話が長いだけでいつも中身ないな
返信する
031 2014/01/25(土) 10:54:33 ID:RWzQS6RHtw
未だに筋トレやってないプロっているのか?
もはや常識のレベルやろ
返信する
032 2014/01/25(土) 13:22:54 ID:OvTZDIZitE
女子マラソンの野口みずきも筋トレ採用して
金メダルとってるから、野球なら言わずもがな。
清原みたいに体重を増やしすぎは拙いんだろうけど。
返信する
033 2014/01/31(金) 10:31:34 ID:XnRLgBtAys
034 2014/01/31(金) 12:19:11 ID:EpcLR/5rpw
稼頭央の方はいつもゴールドジムのタンクトップ着てるな
返信する
035 2014/01/31(金) 21:46:30 ID:bDrZe/vL8Y
山崎武司はウェイトを一切やらない。それで40歳でホームラン王。
返信する
036 2014/01/31(金) 22:31:43 ID:AKiKFDJ2Mk
037 2014/01/31(金) 23:10:30 ID:GUH04P9k1c
>>32 野口は筋トレのせいか知らないけど北京五輪の代表に選ばれながらも
怪我で辞退しそこからずーーーと怪我で欠場しまくってる。
背が低いから筋力が必要なストライド走法の為にきついスクワット
を取り入れたりしてるけどね
返信する
038 2014/03/13(木) 14:35:28 ID:KhwYe.ZuGw
相撲の霧島はミキムキだったけど弱くなった
返信する
039 2014/03/13(木) 23:37:51 ID:OTJE/hIKaw
>>38 あの人は、無理して小錦吊ろうとするから腰痛めたんだよ
バカだろ
返信する
040 2014/03/14(金) 13:01:31 ID:hrZCPG.wM6
ゴルフの伊沢利光もすごかったけどな〜。
体そのものが大きくなかったから、無理して全身を使うから波が激しかったな。
返信する
041 2014/03/17(月) 17:13:14 ID:lH62yp5qgI
よくこんな体で三冠王3回も取れたわ
返信する
042 2014/03/17(月) 22:31:34 ID:OXIIPu.s7Q
野球にウェイトトレーニングは必要です
筋肉とひと口に言ってもいろんな筋肉があります
腹筋と一口に言ってもふくおうきんとかふくしゃきんとか
肩もそう 「さんかくきん」とかたくさんある
あとは理学療法士に聞いてくれ
プレイに必要な箇所の筋肉とその箇所の筋肉の質だと思う
返信する
043 2015/03/27(金) 00:33:26 ID:oyQeYM1Qbw
キヨみたいに壊れただけの選手もいるから
何をもっていい悪いとするかは一概には言
えない
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:17 KB
有効レス数:43
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
野球掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:野球にウェイトトレーニングは必要か?
レス投稿