野球にウェイトトレーニングは必要か?


▼ページ最下部
001 2014/01/17(金) 01:14:06 ID:fMGTY5vYOs
画像のダルは日本のトレは古いと言ってる
ウェイトトレは必要だと
澤村はどうやらウェイトトレーニングを控えるようだ
昔の人はやってる人がほとんどいなくてグラウンドで出来る
練習しかしなかった。
阿部もそうだったが長く野球したい理由で今オフから初めてウェイト
を取り入れる。

返信する

002 2014/01/17(金) 08:44:57 ID:c.MWq8KIso
キヨみたいに壊れただけの選手もいるから
何をもっていい悪いとするかは一概には言
えない

返信する

003 2014/01/17(金) 10:28:23 ID:SxwC9IEdos
清原は復活しただろ
ただ増量しすぎて膝が1年しか耐えられんかっただけや

返信する

004 2014/01/17(金) 16:21:32 ID:eEwbGgy15w
もちろん筋トレも必要だろうけど、日本人選手は必要以上に筋肉付けちゃうと、故障の原因になるような気がする。
ダルが日ハム時代に肉体改造を言いだした時、『ああ、これは故障するな』と思ったけど、
無事だったのはやっぱりハーフだからかな。

返信する

005 2014/01/17(金) 20:43:15 ID:.twcINRo1U
そりゃ「必要以上に」筋肉付けたら洋邦問わず故障しやすくなるわな

返信する

006 2014/01/17(金) 20:52:00 ID:fm2.jTp.46
野球には必要ない。
ただ、長くやるためには必要。

返信する

007 2014/01/17(金) 21:32:59 ID:SxwC9IEdos
日本の悪しき風習だな
ウェイトやらないからHR打てないし球も遅いんだよ

返信する

008 2014/01/17(金) 22:30:40 ID:.eQCSm6DpY
キャッチャーは、ぶつかって飛ばされないように、
アメフト並みの体がいる。

後は必要ない。
落合が必要ないと言ってるから、間違いないだろう

返信する

009 2014/01/17(金) 23:13:43 ID:fMGTY5vYOs
上原の体と活躍見たら俺も野球出来そうな気になってしまう
彼は不思議だ

返信する

011 2014/01/18(土) 05:45:08 ID:ivETU1kqYE
ジーンズや服が似合わなくなるから嫌だとウェイトしなかった新庄が
メジャーに行ってからしょうがなくやりだしたわけだから

返信する

012 2014/01/18(土) 15:44:38 ID:IcnnEeyk.o
日本で成功するピッチャーは、元々非常に柔軟な細い骨格の人ばかり。
骨格や筋肉が貧弱な人は、プロで酷使されるなら筋トレもやるべき。
元々ガッチリ系の関節の固い人は、筋トレやろうがやらまいが、投手は無理。

ただし、メジャーに多い、ステップが小さく、身体を前に倒しこまず
背骨を軸にコンパクトに速く回る事で速い球を投げる選手は、
多少関節が固くても速い球を投げれる。
日本人なら、太った後の伊良部がやってた。

伊東智仁なんかは、もう少し肩回りの柔らかさを維持したまま筋肉を丈夫にしておけば、
あのピンポン玉スライダーをもっと見れただろうなーと。

阿波野と西崎というしなやか系の二人が同時にプロ入りし、同じような活躍。
阿波野は筋トレに励んで太くなった。
すると持ち味が消えて、キレも球速も落ちて、早く引退。
まともに活躍できたのは、実は最初の4年間だけ。
西崎は晩年までしなやかさを保ち、まあまあ長く活躍できた。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E6%B3%A2%E9%87%...

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%B4%8E%E5%B9%...

返信する

013 2014/01/18(土) 18:10:18 ID:i60DZBW3GY
ラララァが言うと説得力ない

返信する

014 2014/01/18(土) 19:29:26 ID:8hKFAtIi5U
清原は肉体改造途中で辞めちゃってるからあてにならん

返信する

015 2014/01/18(土) 20:52:17 ID:ozTjChED8U
上原は一浪しても活躍できたのは物凄くしなやかな肉体に恵まれていたと見るのが妥当かもしれない。
ジャンボ鶴田的な天才だ。非常に肉体に恵まれた才能が若い時の挫折によって考える力を持った。

しかし、ジャンボ鶴田は若くして亡くなった。上原も気を付けるべきだ。

返信する

016 2014/01/19(日) 00:36:13 ID:UBLfd8RJxY
昔のトレ内容は自重で何千回もスクワットや腕立てやったり
1000本ノックとかあったけど
今ではどれも10回程度で済む
集中して質の高い練習すればノックなんて100本も要らない
自分の守備を録画して悪いところを修正し細かくチェックしながらの方が遥かに
上手くなれると思う

返信する

017 2014/01/19(日) 00:56:50 ID:BZGS7gWVck
>>16
その少ない回数を「この1プレイで優勝が決まる」みたいな
集中力と緊張感の中で出来ているかどうか、だよね
音楽流しながら練習してるでしょ(本番も下手くそな金管が)
あれってどうなの?と思うが・・・

で、ウエイトトレーニングの是非とは少しずれてる気がする

返信する

018 2014/01/19(日) 01:46:07 ID:m7sitVxNug
>>8
キャッチャーはホームで激突されたら素直に飛ばされたほうがいい。
球を離さなきゃね。
変に頑張ってふんばっちゃうとかえってケガするよ。

返信する

019 2014/01/19(日) 12:46:34 ID:zqcfT0eRCg
日本人の場合元々手足が短くて身体が小さいから、可動域が少ないってのはあるかもな
そこに筋肉を付け過ぎると動きが悪くなる、外人との違いはそこかな
まあ付け過ぎなきゃいいだけなんだけどね、日本はウェイトの歴史が浅いからただの筋肉ダルマを目指しちゃう

返信する

020 2014/01/19(日) 13:59:02 ID:lnOBSt0NB6
タックルなんてメジャーみたいに禁止にすればいい

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:17 KB 有効レス数:43 削除レス数:0





野球掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:野球にウェイトトレーニングは必要か?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)