レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

虎 総合179


▼ページ最下部
001 2014/10/25(土) 21:43:39 ID:SB1kdRWHMI
交流戦で完敗したスタンをKOしてまずは1勝!
この勢いで85年以来の日本一や!!

返信する

※省略されてます すべて表示...
030 2014/10/27(月) 15:27:39 ID:hu1i.5SVsQ
今日、試合が無いということが、許せない。

身体中が、ムズムズする。痒い。助けて下さい。

返信する

031 2014/10/27(月) 17:18:27 ID:QyIMsvpW7w
>>29
あの雨が黒星をきれいに洗い流してくれるやろ、
なんて言ってみる。

>>30
負けて終わると余計そうなるかもな。
俺は決着が付くまで楽にはなれんわ。

返信する

032 2014/10/27(月) 23:19:41 ID:4Yjeg9d5rk
しかしリーグが違うといえど2年前から武田のカーブ(縦スラ?)なんて
とんでもないレベルなのはスポーツニュース見てる素人でも知ってるのに
そのへんの対策とかは全然しないものなの?
初戦もホークスの森だったかの伸びるストレートにマートンが力なく三振してたし。

返信する

033 2014/10/28(火) 00:03:06 ID:HwfK7SIws6
>>32
ああいうのって実際に見てみるまでは分からんもんなんじゃないの?

返信する

034 2014/10/28(火) 05:37:06 ID:holN2ki0AY
だから、虎は初物に弱いって・・・。

返信する

035 2014/10/28(火) 13:55:42 ID:Th22fXQes2
森田が戦力外ってまじか。ショックやわ。

返信する

036 2014/10/28(火) 15:57:50 ID:ANT2YmdNHg
FAで選手補強する大方針なら、守るところがない選手は辛いな。

返信する

037 2014/10/28(火) 18:46:36 ID:jyQ70367.Y
今日はあかん

返信する

038 2014/10/28(火) 19:17:06 ID:94MVlVMimI
2勝で甲子園帰ってくればええ

返信する

039 2014/10/28(火) 19:47:07 ID:ktVvjs8/wo
上本がキーポイント、早く復調してくれ

返信する

040 2014/10/28(火) 21:05:41 ID:ktVvjs8/wo
いかん、今日はええとこ無しや・・・

返信する

041 2014/10/28(火) 21:15:07 ID:FzyHfn65xc
ついてないね。流れというべきなんかどうかわからんけど。
短期決戦は結果しかないからなあ。
まあもっと序盤から積極性がほしかった。
今日はしゃあないけど、あと2試合で1勝できるかどうかやな。
甲子園まで帰ってこれたらわからん。

返信する

042 2014/10/28(火) 21:26:04 ID:9O27CJFePc
打てない上に、ミスあるわ、つきないわ、でどうしよ
うもないね今日は

返信する

043 2014/10/28(火) 21:28:53 ID:holN2ki0AY
[YouTubeで再生]
あきらめんな。
この逆もありうる。

返信する

044 2014/10/28(火) 22:12:23 ID:FzyHfn65xc
反撃が遅かったか・・・。
まあでも、最後の得点も悪くはないと思うよ。
上本ちょっとでも自信取り戻してくれたらいいな、と。

今日はバッター何人かスリーボールからアウトになる場面があったね。
全部そこからストレートでカウントとられたんやけど、俺は打っていっても
よかったんじゃないかと思う。
相手ピッチャーによるけど、誰でもかれでも同じように見逃してるのは勿体無い気がする。

これでおそらく5戦目はメッセ投げざるを得なくなったやろう。
ポイントになるのは明日か。
ソフトバンクもここからやりくりが楽なわけじゃない。
岩田が抑えてくれてればチャンスはあると思う。

まあなるようにしかならん。初回から全力でいってほしい。

返信する

045 2014/10/28(火) 22:13:41 ID:ohvoT99JLw
あんなしょーもないミスしてたら流れ呼び
込めるもんも呼び込めんわな

武田、大隣が良すぎただけで打線の調子は
狂ってない…と思いたい
並の投手相手なら打てる…と思いたい

明日、明後日は並の投手が相手やで

ただ、ホークスの打線は完全に活性化して
そうなのも怖い

みんなが心配してる上本、打ったな
明日から頼むで

返信する

046 2014/10/28(火) 22:38:56 ID:HwfK7SIws6
明日の岩田次第で終戦が決定しそうやな

まあCSの出来自体がそもそも確変やったし・・・

返信する

047 2014/10/29(水) 01:48:49 ID:WIAM8VxNIY
2戦目。とにかく2戦目や。
甲子園では絶対に負けたらアカンかってん!

他球団のファンはどうなのかよくは知らんが
俺ら阪神ファンにとってタイガースは生活の一部や!
単なるエンターテイメントの一つなんかとちゃう!

何としても甲子園には生きて帰還してくれなアカン!

返信する

048 2014/10/29(水) 07:23:37 ID:27MEE4Zf7U
短期決戦ではやはり守備の綻びが大事になるわな
鶴岡のキャッチングや西岡の送球はちょっとキツイものがある
鶴岡は打撃も自動アウト状態だしな
とはいえ岩田との相性を考えれば今日もスタメンか
今成さえいれば西岡はDHでいけるんだが・・難しいな

返信する

049 2014/10/29(水) 08:10:58 ID:FGn.FuKKyA
西岡はいつかやってまうやろな、とは思ってたんやけどな。

今日は背水の陣の気持ちでいかんとな。
サードは守備重視して坂でいってみるとか。

代打で頼れるのが関本だけ&7.8.9はほぼあてにできない
のは辛いとこやけど、それはもう今更しゃあないこと。

代打の点でも守備の面でも今成の不在が痛手やけど、
全て万全で戦えるチームなんてそうそうないしな。

まあここまでこのメンツで勝ちあがってきたわけやし、
俺は特に誰かを責めるという気はない。
もう気持ちの問題よ。

返信する

050 2014/10/29(水) 16:10:49 ID:2tv4viWhMI
ソフトバンクの選手ってみんな体ゴツいよな。筋肉だけで体できてる感じ。カスッただけでもヒットにされるイメージ。

そういう連中が1回からバントで一塁ランナー送ってくるんだぜ?
どうしようもないぜよ。
ザ・短期決戦。

返信する

051 2014/10/29(水) 18:35:47 ID:Q9LduXt6Qk
やはりミッドランド中島補強すべきかな?

って今日はセキがサードスタメン!

返信する

052 2014/10/29(水) 19:06:15 ID:YIyEalVX5M
終戦にするのにはまだ早い
なんとかしろや
松田目覚めたら終わりやぞ

返信する

053 2014/10/29(水) 19:13:22 ID:AzOyn3pOP6
やる気あんのかよー
なんか腹たってきた

返信する

054 2014/10/29(水) 21:12:25 ID:GiMmYVzjY2
中田が投げてる間にしっかりトドメを刺せなかったツケが回ってきてる感じだな
打線もっとしっかりせえよ

返信する

055 2014/10/29(水) 21:50:55 ID:GiMmYVzjY2
ホント打たんなぁ…全く打つ気配が無い…
これだけ打線が湿ってればいくらピッチャーが抑えてもどうにもならんわ

返信する

056 2014/10/29(水) 21:53:18 ID:DQLZVBnEBo
安藤はコントロールはいいけど切れが今一やなぁ・・

返信する

057 2014/10/29(水) 22:08:17 ID:GiMmYVzjY2
ゴメス…あそこで一番やったらアカンゲッツーやるか…

返信する

058 2014/10/29(水) 22:27:20 ID:DQLZVBnEBo
ぎゃああああ・・・・

返信する

059 2014/10/29(水) 22:29:55 ID:jXTweNNQKk
打てない守れないこんな糞チームに日本一の称号はいりません・・・
明日も負けて早く日本シリーズ終わってくれ

返信する

060 2014/10/29(水) 22:32:44 ID:GiMmYVzjY2
逆転のチャンスでゲッツーを打ったゴメス
その裏の攻撃で先頭バッターを歩かせた安藤
確実に1アウト取ればいいのに間に合わないセカンドに投げた上にポロリもした藤井
これだけサヨナラのお膳立てをしっかり整えてたからそりゃサヨナラくらうわ
打線は全く打つ気配無いし、どう考えてもここから3連勝で逆転優勝は無いわ
言いたくないけど明日で終戦やろな

返信する

061 2014/10/29(水) 22:36:36 ID:ptY38ZAhIs
    、

返信する

062 2014/10/29(水) 22:36:37 ID:MP21XikseY
順当に明日も負けてあとは和田の辞任会見が楽しみやな。
福留もさすがにもうええわ。

返信する

063 2014/10/29(水) 22:38:33 ID:hW9fDszKho
とりあえず甲子園戻って来い

それしか言葉が出ん

返信する

064 2014/10/29(水) 22:40:39 ID:Q9LduXt6Qk
う〜ん、まあ球審の判定が若干SB寄りやったけどこれで終戦かな…

新井さんは結局一度も日シリの打席立てずに終わりそうやねw

返信する

065 2014/10/29(水) 22:41:12 ID:OUoofvjo4.
阪神ファンさん・・・ガンバレ。

返信する

066 2014/10/29(水) 22:43:03 ID:FGn.FuKKyA
う〜ん・・・ソフトバンクにとっては出来すぎた結末やなあ・・・。
最後はいつ変化球かと思って見てたんやけど・・・。
藤井がいつか「ピッチャーのプライドを考えてリードする」みたいなことを言ってたと
思うんやけど、鶴岡との差がここで出た気がするわ・・・。

スンファン・・確かにここまでこれたのはあんたのおかげやけど・・
ちょっと被弾多いよ(涙)

まあ岩田のことは責める気はないわ。むしろよく7回まで投げた。
ピンチの三振切りも気持ちがこもってたと思う。
しかしつくづく・・・ここぞでツキがないというか・・・ほんまちょっと可哀想に
なってまう・・・。いくらなんでも報われんやろ・・・。

打線もチャンスはあったんやし、ほぼ自動アウトになる
7.8.9ではしんどいな。

流れ的には明日もあっさりいきそうな気がするけども、せめて意地を見せて欲しいなあ。

返信する

067 2014/10/29(水) 23:39:53 ID:2tv4viWhMI
秋山監督退任だしソフトバンクがペナント優勝だし、日本一はソフバンでもうええかなあ
阪神はまずセリーグ優勝せんとな

返信する

068 2014/10/30(木) 00:49:16 ID:K0EQYdJSs2
阪神の下位打線、仕事せぇや!

返信する

069 2014/10/30(木) 01:15:47 ID:oxiCaoYZJk
捕手はあるていど固定せなアカン。
試合の流れどころか、それ以前の所で追いついてない。

返信する

070 2014/10/30(木) 07:15:58 ID:gG9Our0BJM
ラーメン大好きメッセンジャー
ガンバレ!

返信する

071 2014/10/30(木) 08:23:21 ID:XMj7U6eVsk
ともかく今日は勝って甲子園に帰って来い!
あとは俺の応援の力で2連勝させたるさかい!

そんな風に熱く思っている虎ファンも多いはず。
木曜日なんかに終わる日本シリーズは嫌だ! 駄目だ!

返信する

072 2014/10/30(木) 09:15:27 ID:teRhjoth5A
おつかれッシター

返信する

073 2014/10/30(木) 12:18:17 ID:pPSwj9WSms
2回も満塁あるのに2点しか取れないもん勝てませ
んわ

返信する

074 2014/10/30(木) 14:21:10 ID:KsJIEZjJsE
2戦目の武田で完全にバッティングが狂っちゃたね・・・
この短期決戦はカード変わりがないからなかなか元に戻らなさそうや
少ないチャンスで得点してどんだけ投手陣が守りぬけるかになりそう

とにかく先取点を与えたらイカン
メッセ頼んます

返信する

075 2014/10/30(木) 14:59:33 ID:KsJIEZjJsE
>>60
>確実に1アウト取ればいいのに間に合わないセカンドに投げた藤井
アレ現地で観てたけどアウトやねんけどな・・・まぁしゃーないわ
脚の速い明石は出したらあかんかったちゅうことやったね

とにかく甲子園になんとか帰れるよう声カラして応援してきますわ

返信する

076 2014/10/30(木) 15:09:03 ID:ezvIKjJuhU
拾い画です・・

返信する

077 2014/10/30(木) 17:53:18 ID:IAPrERAgv2
>>75
スポーツ紙見たら完全にアウトでしたね、藤井すまん

返信する

078 2014/10/30(木) 18:39:28 ID:53jrIn7buI
ホークスファンですが、タイガースファンの方々は安心してください。
今日はタイガースが勝ちます。
理由は攝津だから、12球団一信用出来ない"エース"w。
決着は大阪で。

返信する

079 2014/10/30(木) 18:49:09 ID:de5fmsGaUc
上本一本出たぞ
いけるいける
上げていけええええ
つなげつなげ

返信する

080 2014/10/30(木) 19:43:50 ID:zI9XJg0vc.
すげえわ大和。
あいつで何点救われてるか。

返信する

081 2014/10/30(木) 20:26:31 ID:uEOMGGrNtI
マートンを1番に変えた時点でダメダメ
正直、動けないマートンの1番は怖くない
むしろ下位打線の厚みが薄れて得点力が下がってしまう
やっぱり和田は無能だわ

返信する

082 2014/10/30(木) 20:57:40 ID:IAPrERAgv2
1にも2にも打線やね
ピッチャーはちゃんと仕事してるから打線がポンポンと点取ってれば
逆の成績になっててもおかしくなかったのに…

返信する

083 2014/10/30(木) 20:58:24 ID:/CPd8w5bfc
ヤマトの守備だけは超一級品、みんな褒めてあげて。

しかし今回はまだ日本シリーズに出るレベルじゃなかったな・・・

返信する

084 2014/10/30(木) 21:39:23 ID:BgEi65qAtc
あきらめんな

返信する

085 2014/10/30(木) 21:39:35 ID:ib51JN3lik
ついに均衡破れる・・・

返信する

086 2014/10/30(木) 21:44:50 ID:6As.ch23W.
大和サンキューお前は日本一のセンターだよ。
もうこれで満足。よく投げたよメッセンジャー。
今シーズンなかなかそれなりに楽しませてもらえたよ。

返信する

087 2014/10/30(木) 21:45:19 ID:uEOMGGrNtI
点取られてからストッパーに交代って
何のためのストッパーなんだよ!アホ和田!

返信する

088 2014/10/30(木) 21:45:43 ID:IAPrERAgv2
開幕前のソフトバンクの投手陣は阪神に比べて不安要素が多いとはなんだったのか…
開幕前より良くなってたにしても、あれだけ打線がお荷物じゃどうしようもないわな…

返信する

089 2014/10/30(木) 22:04:52 ID:utxba9kz/o
なんじゃこれ

返信する

090 2014/10/30(木) 22:05:57 ID:09KTmSYCuA
なんじゃそりゃ?

返信する

091 2014/10/30(木) 22:06:56 ID:alxKSQtKCY
ここで和田が退場喰らったらネ申。

返信する

092 2014/10/30(木) 22:07:51 ID:dnoozbx3Lk
阪神らしいと言えば阪神らしい。初戦で手堅く勝ったから思わず期待したら…。
まぁ全敗でなくてよかったよ(ToT)/‾‾‾

返信する

093 2014/10/30(木) 22:09:09 ID:IAPrERAgv2
何があったの?

返信する

094 2014/10/30(木) 22:09:33 ID:5Br3EzTIXE
西岡ボール玉ファールにして助けんなよ

返信する

095 2014/10/30(木) 22:12:52 ID:de5fmsGaUc
俺は責めれんな

返信する

096 2014/10/30(木) 22:13:25 ID:IAPrERAgv2
あの場面で手を出すかなぁ…
追い込まれるまでは見ていいだろ…
最後の最後まで打線が足を引っ張った締まらん日本シリーズやったね
みんなお疲れ様、また来シーズン会いましょう

返信する

097 2014/10/30(木) 22:13:27 ID:WWbjxWHmhc
スローで見たら明らかにフェアラインに両足入っとるわ。

返信する

098 2014/10/30(木) 22:14:06 ID:zI9XJg0vc.
いやいやいや、は?
なんちゅう終わり方やねんそれ。
VTR見せろよ。負けるにしてももうちょい納得したかった・・・。

ちょっとスッキリした書き込みさせてよ〜!
インライン?そんなんやってる選手いっぱいおるぞ。
なんぼなんでもやりきれんやろそれは。

ケチのつく決着させなよ〜・・。

負けは別にええんやけどさ。

返信する

099 2014/10/30(木) 22:19:52 ID:09KTmSYCuA
待てば絶対押し出しだと安心した直後に・・・・・

なぜ振った?

返信する

100 2014/10/30(木) 22:23:59 ID:s.to4JeQ1c
ノーツーから振りにいかなくてもいいだろ、あの場面は。
サファテ以上に西岡に余裕がなかったな。

返信する

101 2014/10/30(木) 22:25:07 ID:uEOMGGrNtI
結局、最後まで打たなかった

返信する

102 2014/10/30(木) 22:31:31 ID:d4GncLookI
あーーー気持ちの整理がつかん

…甲子園には帰って来れんかった

返信する

103 2014/10/30(木) 22:47:45 ID:76ccpmBNSs
目立ちたがりの西岡。チームプレーより自分が目立つ
ことを優先した結果。普通なら、ファーボールで同点
だった。特に、3四球で自滅しかけてる相手に。最悪
な幕切れやったわ。

返信する

104 2014/10/30(木) 22:51:40 ID:53jrIn7buI
西岡ちゃ〜んw
執念とセコいは違うぞw

返信する

105 2014/10/30(木) 22:52:20 ID:zI9XJg0vc.
まあメッセは全く責める気はない。
中4日であれだけやってくれたらむしろ言うことない。

このシリーズに関しては打線と、守備のミス。
3,4戦目はミスがなけりゃわからなかったかも、みたいなとこあるしな。

CSではほとんどミスもなかったし、まず和田がほぼ何もしなくていい展開が多かった。
接戦の戦い方、ミスを極力なくす堅実な守備。長い戦いを勝ち抜くにはこれらが必要
ということやなあ。

若い選手はいい経験できたと思う。今後ちょっとやそっとじゃ動じなくなるのでは。
来年に活かして欲しい。

で、打線はカーブ打つ練習しよかw
あんなことしとったら阪神にはカーブ投げとけばええってことになるぞw

しかしこれで来年はリーグ優勝以外許されんのとちゃうか?
和田は今季の経験を活かせるかね。
ま、ひとまずはチームみんなゆっくり休んでください。

返信する

106 2014/10/30(木) 23:10:23 ID:zVxg1iDnFM
一度悪い流れになるとそれを覆せないのは相変わらず
和田にまた流れ引き戻せるような采配出来るんやったら
読売にシーズンで7ゲーム差も付けられて優勝逃さんわな

CSのアレは・・・一体何やったんや?w

返信する

107 2014/10/30(木) 23:12:03 ID:53jrIn7buI
悔しいだろうけど、これはダメ。

返信する

108 2014/10/30(木) 23:22:16 ID:IAPrERAgv2
メッセは中4日でホントよく頑張ってくれた
メッセには何の不満も無いけど8回も投げさせた和田采配がよく分からん
登板間隔、球数、内容的に見て8回は代え時だったと思うんだがな

まあ交代させようにもあの場面で和田が代わりに出すピッチャーと言えば
昨日サヨナラの原因を作った安藤か、もう1つ信頼感の無い福原になるから
それならとチームの勝ち頭で初戦に勝ってくれた大黒柱のメッセと心中を選んだのか
メッセはまだまだいける、8回は任せても大丈夫と思ったのかは分からんけど…

とにかく打線が打たなすぎたわ
打てないなら打てないで足が使えればいいんだけど、それもできないからな
秋と春のキャンプではとにかくバッティング練習と走塁、盗塁練習してくれ

返信する

110 2014/10/30(木) 23:55:34 ID:zI9XJg0vc.
>>108
確かに代えるなら8回頭からとは俺も思う。
普通ならとうに代えてるやろうけど。
ただ同点でビジターでしかも日本シリーズは延長15回まであるのが難しいところ。
8回からやと8イニングもあるんよなあ・・。

ひょっとしたらメッセが自分で行くって言ったのかもしれんけどね。
まあよく投げてくれたわ。来年に響かなきゃいいけど、と心配。

返信する

112 2014/10/31(金) 00:22:18 ID:bzhMyQZR5I
すまんのぅ・・・
鷹ファンに囲まれながら必死で応援したんやが甲子園に戻ってこれんかったな

>>107アカンなぁ・・・あの結末で確かに腹も立つけどさ
球場応援用の商売道具もあるやんw わしゃゴミはキチンと所定の場所に捨てたで

まったく手も足も出ない下位打線がな・・・
メッセの相方の男前&好守連発の大和達なんやけど
割り切って後半で思い切って代打もありやったんやないかな?とにかく点取らな勝てんのやから

選手たちはCSの巨人戦でちょっとエエ思いさせてくれたんで
もうあまり責める気はしません
来期はとにかくまず「リーグ優勝」のビールかけ見させておくれ!

タイガーススレの皆様も1年間応援お疲れ様でした

返信する

113 2014/10/31(金) 00:27:57 ID:0209fUAB/k
>>112
あんたのレス待ってたよ
本当にお疲れさん

気をつけて帰ってきてな

来年も一緒に応援しようや

返信する

114 2014/10/31(金) 01:02:37 ID:WLZ4sxKfWI
結局
ポストシーズン
5連勝の4連敗
今年の阪神を象徴した流れだった。

返信する

115 2014/10/31(金) 01:03:06 ID:bzhMyQZR5I
>>113
どうもどうもありがとさんです
また来期が始まったら一緒にスレで盛り上がりましょう
くれぐれもこれから「お前か球場に行ったら負ける!」とか言わんといてねw

はぁ さて今日博多ラーメンでも食って(寝れるかな?)ぼちぼち帰阪しますわおやすみィ〜

返信する

116 2014/10/31(金) 01:03:50 ID:iHLAkckoPA
>>98
インライン自体は別にいいのよ。ルール違反ではない。
ただ、インライン(ラインの左側)を走った選手にボールが当たると「守備妨害」になるんだわ。

一塁手はフェアグラウンド側で構えて、ランナーはファールゾーン側を走る事で、捕手の送球をしやすくするルールだから。
逆にいうとライン内を走者が走ると、必然的に捕手と一塁手の送球ライン上に被れる事になる。
あれは多分意図的にやったんだろうね。

多分細川は、西岡がライン内を走ってるのに気づき、故意にぶつけたんだと思われる。

返信する

117 2014/10/31(金) 01:20:49 ID:eMFstN2bTM
投手陣はよく頑張った、大和の守備と
打つほうは変化球のボール玉振りすぎ、で真ん中見逃

ちゃんとスイング出来なかった(させてもらえなかっ
た)
当てにいってただけというか打たされてたというか

まあ来年頑張ってもらいましょう

返信する

118 2014/10/31(金) 01:25:16 ID:O0vFVih/qA
>>116
というか

一塁への送球を捕えようとする野手の動作を妨げたと審判員が認めた場合、打者走者は守備妨害が宣告されてアウトになる

ということらしいね。

返信する

119 2014/10/31(金) 02:28:47 ID:ruNlSEOLJk
なんかムカついて眠れん・・・

返信する

120 2014/10/31(金) 03:42:44 ID:t7oixw39GY
激しく腹が立って眠れません…

返信する

121 2014/10/31(金) 04:10:53 ID:RJRVD6OqCo
なんにむかついてんの?西岡に対してですか?

返信する

122 2014/10/31(金) 04:55:15 ID:zA9HLgFFbs
ホークス優勝特番の中で言ってたのですが、秋山監督胴上げの裏で、抗議していた和田監督は退場処分になっていたそうです。
アホ西岡のせいで。

返信する

123 2014/10/31(金) 05:03:13 ID:mX/U2/NeD6
メッセンジャーご苦労様
美味しい豚骨ラーメン堪能して帰って下さい

福岡の虎ファンより

返信する

124 2014/10/31(金) 07:10:28 ID:skOrZCozUo
虎に追い打ち…阪神・鳥谷がメジャー挑戦へ 今オフ海外FA権行使
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141030-00000131-spnanne...

無様な敗戦で落ち込んだ虎党の心を更に落ち込ませる情報
これが本当なら来年の阪神はヤバイなんてもんじゃないぞ…

返信する

125 2014/10/31(金) 07:48:36 ID:a4HSrRaDE.
阪神準優勝ww

返信する

126 2014/10/31(金) 08:40:05 ID:WS5D4RVmUw
俺も大学まで野球やってました。
左バッターだったけど、確かに打った後ラインの内側に入ることがある。
でも一塁手前でラインの内側にいるっていうのはちょっとやりすぎ。

返信する

127 2014/10/31(金) 09:46:00 ID:mX/U2/NeD6
CS反対派にはこれで良かった
むしろ4タテでも良かったよ

返信する

128 2014/10/31(金) 10:10:57 ID:0YTYEm553E
>>124
和田解任が一気に加速するな。
何月まで持つかな・・・

返信する

129 2014/10/31(金) 10:15:20 ID:YYPb.Napfg
正直、

西岡何してんwwて思った

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:85 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





野球掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:虎 総合179

レス投稿